フェラーリF1代表 「カルロス・サインツJr.の戦略は正しい判断」
スクーデリア・フェラーリのF1チーム代表を務めるマッティア・ビノットは、F1フランスグランプリでカルロス・サインツJr.に下した戦略的な判断は適切なものだったと説明した。

シャルル・ルクレールがレースの早い段階でクラッシュしてレースから外れたため、スクーデリア・フェラーリの望みはPUペナルティによって最後列からスタートしたカルロス・サインツJr.に託された。

フロントランナーに対してリバースストラテジーを採用してハードタイヤでスタートしていたカルロス・サインツJr.は、シャルル・ルクレールのクラッシュで導入されたセーフティカー期間中にミディアムへと交換。だが、30周以上はミディアムで最後まで走り切るには多すぎた。

カルロス・サインツJr.はミディアムで素晴らしいパフォーマンスを発揮し、最終的にセルジオ・ペレス(レッドブル)を捕えて表彰台圏内の3位まで上昇。だが、その過程でスクーデリア・フェラーリの無線での指示は、その場で戦略を変更していることを示唆した。

これらの会話は、スクーデリア・フェラーリは、何をしたいのか十分に決断できていないという印象を与えた。それはまるで、シャルル・ルクレールがセルジオ・ペレスにアンダーカットされてほぼ確実だった勝利の機会を失ったF1モナコGPの繰り返しに移った。

最終的にカルロス・サインツJr.は2回目のタイヤ交換のためにピットインして9位まで順位を下げ、表彰台の見込みはなくなり、5位でフィニッシュ。なぜ最後までプッシュさせなかったのかという疑問が残った。

しかし、スクーデリア・フェラーリのF1チーム代表を務めるマッティア・ビノットは、カルロス・サインツJr.がタイヤデグラデーションに苦しんでいたこと、また、1回目のピットストップでアンセーフリリースをとられて5秒ペナルティを科されていたことを考えれば、正しい戦略判断だったと説明した。

「我々が行った選択は適切で正しいものだったと思う」とマッティア・ビノットは戦略判断について語った。

「コックピットのカルロスはすべての情報を持っていなかったと思うし、彼が判断するのは困難だった。だが、間違いなく、我々は正しい選択をしたと思っている」

「まず、少なくともオーバーシュートしないように、我々はタイヤの寿命に最も合うように彼のスティントを可能な伸ばそうとしていた」

「しかし、必要なすべての情報を入手するとすぐに、レースを最後まで走るには十分なタイヤ寿命がないことに気づきました。それくらいシンプルなことだ」

「タイヤの寿命に関しては、安全性と信頼性の点で、ステイアウトするのはリスクだった。したがって、我々はピットストップしなければならなかった」

「それ以上に、カルロスのペースは、5秒ペナルティをカバーするためにペレスと(ジョージ)ラッセルとのギャップをどうにかして5秒以上開くには十分ではなかったと思う」

「したがって、ピットストップは正しかった。また、そうすることで、レースのファステストラップを獲得した。これは、チームとカルロスにとって重要なポイントだった」

カルロス・サインツJr. スクーデリア・フェラーリ F1 フランスグランプリ

このエントリーをはてなブックマークに追加

カテゴリー: F1 / スクーデリア・フェラーリ / F1フランスGP / カルロス・サインツJr.