フェリペ・マッサ、F1引退後はフォーミュラEに参戦の意向
2017年9月6日

2016年に一度F1から引退したフェリペ・マッサは、フォーミュラE参戦についてジャガーを含めたと複数のチーム交渉を進めていた。しかし、ニコ・ロズベルグの電撃引退によって、バルテリ・ボッタスがメルセデスに移籍したことで、ウィリアムズに呼び戻されるかたちでF1に復帰している。
【フォーミュラE】 ニール・ジャニ、ドラゴンレーシングから参戦が決定
2017年8月28日

ニール・ジャニは、シングルシーター・レーシングではお馴染みの選手であり、最近では、2016年にはポルシェでル・マン24時間レースで勝利し、同年のWEC(世界耐久選手権)でチャンピオンを獲得している。
ニコ・ロズベルグ 「フォーミュラEは“未来"」
2017年8月23日

メルセデスのフォーミュラE参戦についてニコ・ロズベルグは「これは世界の未来であり、あらゆる自動車メーカーがテーブルに彼らのカードを置くのを見るのはエキサイティングなことだ」とアウディ、BMWを含めた他の自動車メーカーに言及した。
【フォーミュラE】 新型マシンは“現行とは大きく異なるルックス”
2017年8月17日

シーズン5となる2018/2019シーズンのフォーミュラEには新デザインのマシンが導入される。今年2月にはスパークス・テクノロジーがコンセプトデザインを公開している。
メルセデス、フォーミュラE参戦は「テスラの急成長が正当化している」
2017年8月10日

先月、メルセデスは2018年を以てDTM(ドイツツーリングカー選手権)を撤退し、2019年(シーズン6)からフォーミュラEに参戦することを発表した。
パスカル・ウェーレイン 「フォーミュラE転向など望まない」
2017年8月6日

今週、フェラーリが2018年からザウバーをジュニアチーム化することを目指しており、メルセデスの育成ドライバーであるパスカル・ウェーレインはF1から締め出されることになると報じられた。
FCAグループ、マセラティでフォーミュラEに参戦?
2017年8月4日

セルジオ・マルキオンネは、フィアットのモータースポーツ・ポートフォリオの拡大を目指している。フィアット参加にはアルファロメオ、クライスラー、ダッヂ、マセラティ、フィアット、ランチア、アバルトといったブランドがある。
メルセデス 「フォーミュラEへの参戦がF1撤退に繋がることはない」
2017年8月2日

先週、メルセデスは2018年限りでDTMを撤退して2019年からフォーミュラEに参戦することを発表。また、ポルシェも今季限りでWECのLMP1クラスから撤退し、2019年から同じくフォーミュラEに参戦することを発表した。
ルーカス・ディ・グラッシ、フォーミュラEのチャンピオンに輝く
2017年7月31日

アウディが支援するチーム ABT Schaeffler Audi Sport(アプト シェフラー アウディ スポーツ)のドライバー、ルーカス・ディ・グラッシは、モントリオール(カナダ)で行われたレースに参戦。土曜日に行われた第11戦では、見事なポール・トゥ・ウィンを決め、日曜日の最終戦では7位に入ってシリーズを締めくくった。