【フォーミュラE】 2017/18シーズンのカレンダーを発表
2017年6月20日

4thシーズンのフォーミュラEカレンダーは少しコンパクトになり、3つのダブルヘッダーがあり、また新しい会場としてサンティアゴ、サンパウロ、ローマの3都市が加わった。
【フォーミュラE】 第8戦 ベルリンePrix 決勝:セバスチャン・ブエミが優勝
2017年6月12日

ダブルヘッダーで開催されたベルリン大会。レースはポールポジションからスタートしたフェリックス・ローゼンクヴィスト(マヒンドラ)がトップでチェッカーを受けた。しかし、マシン交換中にアンセーフリリースだったとして10秒加算ペナルティが科せられた。
【フォーミュラE】 第8戦 ベルリンePrix 予選:ローゼンクヴィストがポール
2017年6月11日

ダブルヘッダーで開催されるベルリン大会。ポールポジションを獲得したのは、前日のレース1で初優勝を飾ったフェリックス・ローゼンクヴィスト(マヒンドラ)。1分08秒208を記録して、2番手のセバスチャン・ブエミ(ルノー e.dams)に0.098秒差で自身2度目のポールポジションを獲得した。
【フォーミュラE】 第7戦 ベルリンePrix 決勝:ローゼンクヴィストが初優勝
2017年6月11日

ダブルヘッダーで開催されるベルリンePrix。3番グリッドからスタートしたフェリックス・ローゼンクヴィストは22周目に首位に浮上。フォーミュラE初優勝を成し遂げた。
【フォーミュラE】 第7戦 ベルリンePrix 予選:ディ・グラッシがポール
2017年6月10日

ポールポジションを獲得したのはルーカス・ディ・グラッシ(ABTシェフラー アウディスポーツ)。2番手のホセ・マリア・ロペス(DSヴァージン レーシング)にわずか0.001秒差の接戦を制した。3番手にはフェリックス・ローゼンクヴィスト(マヒンドラ)が続いた。
テチーター 「エステバン・グティエレスのインディカー転向は契約違反」
2017年6月10日

元F1ドライバーのエステバン・グティエレスは、今年4月のフォーミュラE メキシコシティ大会からテチーターに加入。続く、モナコ、パリでのレースにも出場していた。
【フォーミュラE】 第7戦・第8戦 ベルリンePrix テレビ放送スケジュール
2017年6月7日

1stシーズンはテンペルホーフ元空港の特設コース(約2.5Km、17コーナー)で初大会が開催されたが、2ndシーズンではベルリン市内のカール・マルクス通りにコース(約1.9 Km、11コーナー)が作られた。
日産、フォーミュラEに参戦との報道
2017年6月2日

世界最大規模の自動車連合であるルノー・日産アライアンスを形成する日産とルノーは、両者にとって最良なモータースポーツプログラムの運営について議論していると Autosport が報道。
ルノーは、2015/16シーズンにフォーミュラEに参戦することに加え、2016年にロータスのエントリーを買い直してF1にワークス参戦している。
【動画】 フォーミュラE パリePrix 決勝 ハイライト
2017年5月22日

通算8度目のポールポジションからスタートしたブエミは、最初のコーナーで後ろから猛追するジャン・エリック・ベルニュを強固に防御。そしてその後大きくはないがリードも取っていた。2人は3位以下のグループから少し抜きん出る形となっていた。