【フォーミュラE】 ルノー e.dams、新マシンカラーリングを発表

2014年にフォーミュラEが開始されて以来、コンストラクターズ選手権を3連覇しているルノー e.dams。シーズン4のマシン『Z.E.17』は、ブルーのカラーリングを継続しているが、イエローのアクセントがホワイトに置き換えられた。
ルノー・スポールのマネージングディレクターを務めるシリル・アビテブールは「F1、そして、フォーミュラEにおける過去40年間、エンジンサプライヤーであることはルノーのモーターレース参戦の共通の道筋だった」
「現在、両方の分野に関与している唯一のコンストラクターとして、ルノーは2つのプログラムの間に複数のシナジーを生み出している」
「フォーミュラEにおける我々の優位は、2009年にハイブリッドシステムが登場して以降、F1のために発展させた専門知識に大きく起因していると考えている」
シリル・アビテブールは、今回のフォーミュラEのカラーリングコンセプトがF1活動にもリンクしていくことを示唆した。
「そのようなシナジー効果はイメージにも反映されている。新しいルノー e.damsのカラーリングは、2018年のF1での我々のアイデンティティの進化を予示している」
ルノー e.damsは、セバスチャン・ブエミとニコラス・プロストのドライバーラインナップを継続する。




カテゴリー: F1 / ルノーF1チーム / フォーミュラE