【フォーミュラE】 DSヴァージン、新マシンカラーリングを発表
2017年11月23日

DSヴァージン レーシング DSV-03は、これまでのパープル、レッド、シルバーのカラースキームを継承。新たにアップデートされたソフトウェアシステムを採用し、パフォーマンスと効率のさらなる最適化が図られている。
J SPORTS、フォーミュラEの2017/18シーズン全14戦の放送を発表
2017年11月18日

フォーミュラEの放送によりJ SPORTSはモータースポーツを通年でお楽しみ頂ける環境を整えた。「今後もモータースポーツファンの皆様にご満足いただけるよう魅力あるコンテンツの放送を続けてまいります」とJ SPORTSは述べた。
小林可夢偉、アンドレッティからフォーミュラE 香港大会に参戦
2017年11月16日

小林可夢偉は、12月2日(土)・3日(日)にダブルヘッダーで開催される香港ePrixでトム・ブロンクビストの代役としてMS&AD アンドレッティの27号車を走らせる。チームメイトはアントニオ・フェリックス・ダ・コスタが務める。
フォーミュラE、ヒューゴ・ボスとの公式アパレルパートナー契約を発表
2017年11月14日

ドイツのファッションブランドであるヒューゴ・ボス(HUGO BOSS)は、2015年にメルセデスのスポンサーに就任。それ以前は30年以上にわたってマクラーレンのスポンサーを務めるなど、F1に長く関わってきた。
ヒューゴ・ボス、メルセデスF1のスポンサーを終了してフォーミュラEへ
2017年11月10日

ドイツのファッションブランドであるヒューゴ・ボス(HUGO BOSS)は、2015年にメルセデスのスポンサーに就任。それ以前は30年以上にわたってマクラーレンのスポンサーを務めていた。
アンドレ・ロッテラー 「フォーミュラEはこれまでのマシンとは正反対」
2017年11月7日

ル・マン24時間レースを3度制しているアンドレ・ロッテラーは、ポルシェからWECに参戦しつつ、日本でTOM'Sからスーパーフォーミュラに参戦してきた。
【フォーミュラE】 2017/2018シーズンのエントリーリストを発表
2017年11月4日

シーズン3のチャンピオンに輝いたルーカス・ディ・グラッシは、ワークス体制となったアウディスポーツ ABTシェフラーでダニエル・アプトとともにタイトル防衛に挑む。
ルノー、フォーミュラEを撤退してF1に集中
2017年10月27日

25日(水)、日産自動車は2018/2019年シーズンからルノーのエントリーを引き継いでフォーミュラEに参戦することを発表。ルノーは、フォーミュラEから撤退し、F1での成功を追求するためにリソースを集中させることになった。
日産、フォーミュラEへの参戦を発表
2017年10月25日

拡大を続けるフォーミュラEシリーズに参戦することで、日産は、クルマがエネルギーをどのように使い、どのように走り、そして社会とどのようにつながっていくのか、という3つの柱から成る同社の「ニッサン インテリジェント モビリティ」のメッセージを世界中に広めるためのグローバルプラットフォームを得ることになる。