フォーミュラE、BMW iとの公式車両パートナー契約を延長
2017年12月2日

BMW iは、2014年の初シーズンからフォーミュラEの公式車両パートナーとしてBMW i8セーフティカー、BMW i3メディカルカーおよびコースカーを供給してきた。
BMWのヨルグ・レーマンは「2014年にBMW iでフォーミュラEに関与することは論理的なステップだった」とコメント。
フォーミュラE、ミシュランとのタイヤ供給契約を延長
2017年12月2日

ミシュランは2014年のフォーミュラEの初シーズンから同シリーズにタイヤを供給。他のレースシリーズとは異なるドライとウェットの両方のコンディションで使用できるオールウェザータイヤを供給している。
パートナーシップは2020/21シーズン末まで更新され、ミシュランは新世代のフォーミュラEカーのためのタイヤにすでに取り組んでいる。
【フォーミュラE】 マヒンドラ、日本企業のルネサスとの技術提携を発表
2017年12月1日

本戦略的提携を通じて、マヒンドラとルネサスの両社はそれぞれの強みを持ち寄り、インドなど新興市場向けのEV、パワートレイン、ADASなどの開発・製造に向けて提携関係を拡大していく。
【フォーミュラE】 アウディ、フォーミュラE開幕に向けた準備を完了
2017年12月1日

フォーミュラE代表 「フェラーリが参戦を真剣に考えているとは思わない」
2017年12月1日

フェラーリのセルジオ・マルキオンネ会長は、リバティメディアが示したF1の方向性に怒りを露わにしており、F1を撤退し、他の場所でレースをすることもできると警告している。
小林可夢偉:フォーミュラE 香港ePrix プレビュー
2017年11月29日

小林可夢偉は、12月2日(土)・3日(日)にダブルヘッダーで開催される香港ePrixでトム・ブロンクビストの代役としてMS&AD アンドレッティの27号車を走らせる。チームメイトはアントニオ・フェリックス・ダ・コスタが務める。
元マクラーレンのマーティン・ウィットマーシュがフォーミュラEに参画
2017年11月29日

フォーミュラEは、グローバル・アドバイザリー・ボードは“電気自動車の世界的な理解と排出削減に影響を及ぼす重要なプレーヤーとしてフォーミュラEの将来の方向性の舵を取る”ための機関であると声明で述べた。
小林可夢偉が参戦!フォーミュラE 香港大会のファンブースト投票が開始
2017年11月28日

小林可夢偉は、12月2日(土)・3日(日)にダブルヘッダーで開催されるフォーミュラE 2017/18シーズンの開幕2戦となる香港ePrixでMS&AD アンドレッティから初参戦する。日本人ドライバーがフォーミュラEに参戦するのは、佐藤琢磨、山本左近以来3人目となる。
クリスティアーノ・ロナウド、フォーミュラEのシミュレーターに挑戦
2017年11月24日

レアル・マドリードのスポンサーを務めるアウディは、シウダー・レアル・マドリードの体育館で行われたで契約延長を発表するイベントを開催。レーシングスーツに身を包んだレアル・マドリードの選手たちは、フォーミュラEのシミュレーターでのレースでドライビングスキルを競い合った。