フォーミュラE 「F1は我々の許可なく完全EV化することはできない」

2018年8月12日
F1 フォーミュラE
フォーミュラEの最高経営責任者を務めるアレハンロド・アガグは、F1は同シリーズの許可なくマシンを完全に電気自動車化することはできないと語った。

F1のモータースポーツディレクターを務めるロス・ブラウンは、それがF1にとって最も適してると考えられるならば、10年以内にもF1マシンを完全に電気自動車化する可能性もあると語っていた。

フォーミュラE | アウディ、2017/2018シーズンのチームタイトルを獲得

2018年7月18日
フォーミュラE アウディ
フォーミュラE選手権の2017/2018シーズン最終戦となる第12戦が、ニューヨークで開催された。このレースでTeam Audi Sport ABT Schaeffler(チーム アウディ スポーツ アプト シェフラー)は見事な逆転劇を演じて、チームタイトルを獲得した。2連戦となるニューヨーク最終ラウンドの前には、トップチームとの差は33ポイントあり、挽回困難な状況に見えた。しかしアウディは、この2連戦で1-2フィニッシュを含め表彰台に4度上がり、獲得可能な最大ポイント94ポイントの内78ポイントを得て、2ポイント差による大逆転に成功した。

フォーミュラE 最終戦 結果:アウディがチームタイトルを獲得

2018年7月16日
フォーミュラE
フォーミュラE 最終戦 ニューヨーク ePrixの決勝レースが7月15日(日)に行われ、2018-2019シーズンのチャンピオンとなったジャン・エリック・ベルニュ(テチーター)が優勝。アウディ勢が2位と3位に入り、チームタイトルを獲得した。

フォーミュラE初のウェットレースの恐れもあったが、ドライバーたちはGen1カーでの最後のレースのためにグリッドに並んだ。レースはチームタイトルをかけた目まぐるしい展開となった。

フォーミュラE | ジャン・エリック・ベルニュがチャンピオン獲得!

2018年7月15日
フォーミュラE ジャン・エリック・ベルニュ
ジャン・エリック・ベルニュが、フォーミュラE 2017/2018シーズンのチャンピオンを獲得した。

フォーミュラEもいよいよ最終ラウンド。第11戦 ニューヨーク ePrixの決勝レースが7月14日(土)に行われた。2戦を残してジャン・エリック・ベルニュ(テチーター)とサム・バード(DSヴァージン)との差は23ポイント。だが、サム・バードは予選14番手、ベルニュはパワー超過によるタイム抹消で最後尾スタートとダブルヘッダーで行われる最終戦までにどこまでポイントを積み重ねられるかというレースになるかと思われた。

フォーミュラE | 第11戦 予選:セバスチャン・ブエミがポール獲得

2018年7月15日
フォーミュラE
フォーミュラE 第11戦 ニューヨーク ePrixの予選が7月14日(土)に行われ、セバスチャン・ブエミ(ルノー e.dams)がポールポジションを獲得した。

シーズン4のフォーミュラEもいよいよ最終ラウンド。ニューヨーク大会は、マンハッタン南や自由の女神を背景とするマンハッタン島の対岸、ブルックリンのレッドフック地区にコースでダブルヘッダーで行われる。

【フォーミュラE】 スージー・ヴォルフ、ベンチュリのチーム代表に就任

2018年6月27日
フォーミュラE スージー・ヴォルフ ベンチュリ
スージー・ヴォルフが、ベンチュリ・フォーミュラEチームのチームプリンシパルに就任した。

2006年から2012年までDTM(ドイツツーリングカー選手権)に参戦し、その後、ウィリアムズのテスト兼開発ドライバーを務めたスージー・ヴォルフは、チームプリンシパル就任とともにベンチュリ・フォーミュラEチームの株主としても参画する。

【フォーミュラE】 第10戦 チューリッヒ:ディ・グラッシが歴史的勝利

2018年6月12日
フォーミュラE
フォーミュラE選手権の第10戦がスイスのチューリッヒで開催されました。スイスの地で初開催されたこのレースでディフェンディングチャンピオンであるルーカス・ディ・グラッシ(アウディ)は、記録的な大観衆が見守る中、アウディに歴史的な勝利をもたらした。

1954年以来、スイスで国際的なレースが開催されたことは一度もない。チューリッヒの金融街に設営された市街地サーキットには、国際的なモータースポーツの復帰を待ち望んでいた10万人以上の観客が詰めかけた。

フォーミュラE:2018-2019シーズンの開催スケジュールを発表

2018年6月8日
フォーミュラE 国際自動車連盟
FIA(国際自動車連盟)は、フォーミュラEの2018-2019シーズンのカレンダーを発表した。シーズン5のフォーミュラEでは第2世代の新車が導入される。

2018-19シーズンのフォーミュラEは12月15日にサウジアラビアで開幕。12の異なる会場で13戦が行われる。現状では第3戦と第6戦の会場については後日発表(TBA)となっている。

マーク・ウェバー 「フォーミュラEは最も競争力の高いシリーズ」

2018年6月4日
フォーミュラE マーク・ウェバー F1
元F1ドライバーのマーク・ウェバーは、フォーミュラEがモータースポーツで最も競争力の高いシングルシーターシリーズだと考えている。

2014年にスタートし、今季で4シーズン目を迎えているフォーミュラEは世界的な人気が急速に高まっており、日産、ポルシェ、メルセデスといったメーカーが参戦する予定となっている。また、シーズン5からはフェリペ・マッサがベンチュリーから参戦することが決定している。
«Prev || ... 38 · 39 · 40 · 41 · 42 · 43 · 44 · 45 · 46 ·... | | Next»

F1 最新ニュース

 
F1-Gate.com ホーム