【フォーミュラE】 第4戦 決勝:ベルニュが優勝、ロッテラーが2位表彰台
2018年2月4日

37周のレース。オープニングラップでは3台のマシンが接触によりリタイア。セーフティカーが入ってレースは仕切り直しとなり、4周後にレースは再開された。
【フォーミュラE】 第4戦 予選:ジャン・エリック・ベルニュがポール獲得
2018年2月4日

チリでは初開催となるフォーミュラE。全てのドライバーが初めてのコースで2回のフリープラクティスの後に4つのグループに分かれてスーパーポール進出を決める予選が行われた。
フォーミュラE 「F1は我々のやっている多くのことをコピーしている」
2018年2月2日

2014年から始まった電気自動車のフォーミュラカーレースであるフォーミュラEは、早くからデジタルプラットフォームやソーシャルメディアを最大限に活用し、ストリートレースに重点に置くなど、最近F1が推し進める改革の一歩先を行っている。
フォーミュラE、第2世代となる新型マシンを発表
2018年1月31日

初代モデル『SRT-01E 』は2013年9月のフランクフルトモーターショーで披露。シーズン2からはパワートレインの独自開発が認められ、シーズン3からはフロントタイヤの前面を覆う大胆なフロントウィングが導入されてマイナーチェンジしていた。
フォーミュラE、第2世代となる新型マシンを1月30日に発表
2018年1月30日

フォーミュラEは、発表に先駆けてティザー画像をいくつか公開。FIA(国際自動車連盟)が推進するコックピット保護デバイス『Halo』が搭載され、上部にはLED照明が搭載されるなど、フォーミュラEならではのユニークなマシンになることが想像される。
【フォーミュラE】 LED付Haloを搭載した新型マシンの一部を先行公開
2018年1月29日

2018/19シーズン、フォーミュラEは、フルレース距離を走行できるマクラーレン・アプライド・テクノロジーズ社のバッテリーを搭載した完全に新しいシャシーを導入する。
ルーカス・ディ・グラッシ、レース引退後のFIA会長選出馬に意欲
2018年1月23日

ブライル出身のルーカス・ディ・グラッシ(33歳)は、現在アウディスポーツ・アプト・シェフラーからフォーミュラEに参戦しているが、ドライバーとしてのキャリアを終えた後もモータースポーツへ関与したいと考えている。
ポール・ディ・レスタ 「フォーミュラEカーは評判ほど悪くなかった」
2018年1月17日

ポール・ディ・レスタは、14日(日)にマラケシュで実施されたフォーミュラEのルーキーテストにジャガーから参加。午前中のセッションでトップタイムをマークした。
【フォーミュラE】 アウディ、フォーミュラE 第3戦で苦戦を強いられる
2018年1月15日
