日産e.dams、アルボンに代えてオリバー・ローランドをテストに起用
2018年10月19日

今週、アレクサンダー・アルボンは、2018/19シーズンから複数年契約を結んでいる日産e.damsのマシンを走らせる予定だったが、初日にパドックで目撃されて以降はサーキットに姿を見せていない。
フォーミュラE | 日産e.dams 公式プレシーズンテスト 2日目レポート
2018年10月18日

セバスチャン・ブエミは午後の最終セッションで、同セッションの最速タイムからわずか0.131秒差となる1分17秒473のタイムをマーク。この日のテスト全体では4番手となるタイムを記録した。
渦中のアレクサンダー・アルボン、フォーミュラEのテストに姿を見せず
2018年10月18日

報道では、レッドブルのモータースポーツアドバイザーを務めるヘルムート・マルコが、日産に対してフォーミュラEの契約からアレクサンダー・アルボンをリリースするよう交渉を重ねているとされている。
フォーミュラE | 公式テスト2日目:BMWのダ・コスタがトップタイム
2018年10月18日

16日(月)から4日間にわたって行われる2018/19シーズンのフォーミュラE公式テスト。アントニオ・フェリックス・ダ・コスタは1分16秒977をマーク。前日に続いてBMWのワークスチームがタイムシートのトップに立った。
トロロッソ・ホンダ、アレクサンダー・アルボン起用のために日産と交渉
2018年10月17日

報道によると、レッドブルのモータースポーツアドバイザーを務めるヘルムート・マルコは日産と交渉しているが、日産側は契約を結んだアレクサンダー・アルボンを失うことに不満を示しているという。
ストフェル・バンドーン 「トト・ヴォルフからフォーミュラEを打診された」
2018年10月17日

今シーズン限りでマクラーレンのF1シートを失うストフェル・バンドーンは、10月14日(月)にHWAでゲイリー・パフェットのチームメイトとしてシーズン5のフォーミュラEに参戦することが発表された。
フォーミュラE | 日産e.dams 公式プレシーズンテスト 初日レポート
2018年10月17日

午前のセッションで9番手のタイムを記録したセバスチャン・ブエミは、午後のセッションでタイムを更新し、1分18秒100のタイムで初日8番手となった。
フォーミュラE | シーズン5の公式合同テストがスタート
2018年10月17日

完全に新しいマシン“Gen2”の導入、日産とBMWのフォーミュラEへのワークス参戦、ストフェル・バンドーン、フェリペ・マッサ、パスカル・ウェーレインの参戦と大きな注目を集めているシーズン5のフォーミュラE。テスト初日には初めて各チームの新車が集結してテストセッションを実施した。
ニコ・ロズベルグ 「F1とフォーミュラEはいつか“合併”するだろう」
2018年10月16日

フォーミュラEに投資家として参画するニコ・ロズベルグは、F1が独自に“環境に優しい”シリーズとしての信用を築いていくよりも、純粋にフォーミュラEを吸収した方が簡単かもしれないと語る。