フォース・インディア:ノーポイントに沈む (F1カナダGP)
2011年6月13日

ポール・ディ・レスタ (18位)
「今日は天候がとても悪かったし、雨の強さを考えればレースを止めたことは完全に正しい決断だったね。トラックには多くの川が流れていたし、セーフティカー状態でさえ、みんながそれに捕まっていた」
フォース・インディア:ディ・レスタが11番手 (F1カナダGP予選)
2011年6月12日

ポール・ディ・レスタ (11番手)
「今日はQ3にとても近づいていたけど、最終的に11番手に留まってしまった。僕たちの選択したタイヤ戦略が予選には最適ではなかったかもしれないけど、レースのために新品のオプションをセーブできたので明日はそれが役立つことを願っている」
フォース・インディア:F1カナダGP初日
2011年6月11日

ポール・ディ・レスタ (6番手)
「今日はサーキットに慣れて、スピードを上げていくことが重要だった。最初のセッションでは路面に埃が多くてトラックのグリップはかなり低かったけど、午後までにコンディションはかなり改善していた。マシンにいくつか変更を施して、車高や空力バランスを調べたけど、かなりポジティブな方向に向かっていると思う。まだもっとスピードを見い出せるはずだけど、今日の進捗には満足している」
エイドリアン・スーティル:F1カナダGPプレビュー
2011年6月7日

エイドリアン・スーティル (フォース・インディア)
「モントリオールに戻るのを本当に楽しみにしている。美しい都市だし、非常に国際的だ。間違いなくカレンダーでお気に入りのレースのひとつだ。みんながあそこに行くのを楽しみにしていると思う。都市を見て回って、時差ぼけに対応するためにいつもより早めに到着するつもりだ」
ポール・ディ・レスタ:F1カナダGPプレビュー
2011年6月7日

ポール・ディ・レスタ (フォース・インディア)
「今年のモントリオールのレースは、僕たちにとって本当に冒険になるだろう。サーキットで走ったことがないので、できるだけ早く予備知識を得て、トラックを学ぶことが最優先事項だ。理論上では、ロングストレートとシケインのあるかなりわかりやすいサーキットのように見えるけど、実際にドライブするまではサーキットのことはわからないものだ」
フォース・インディア:スーティルが7位入賞 (F1モナコGP)
2011年5月30日

エイドリアン・スーティル (7位)
「プライムタイヤでレースをスタートして1ストップ戦略いく計画だった。1回目のセーフティカーが入ったとき、プションタイヤに交換するためにピットインしたので、それらで非常に長い時間を走ることはわかっていた。持たせようとしたけど、15周くらいでドロップオフしてしまい、僕の後ろにマシンの長い行列ができてしまった」
フォース・インディア:現在の実力を実感 (F1モナコGP予選)
2011年5月29日

ポール・ディ・レスタ (14番手)
「14番手は、今週末の僕たちのペースをそれなりに示していると思う。ここでは予選が非常に重要なことは全員がわかっているので、できるだけ高いグリッドを獲得するために懸命にプッシュした。でも、レースは長いし、明日の午後に何が起こるかはわからない」
エイドリアン・スーティル、訴訟ならシート喪失の可能性も
2011年5月27日

エイドリアン・スーティルは、F1中国GP後に上海のクラブでジェニイ・キャピタルののエリック・ルクスを負傷させたされ、訴訟問題に発展する可能性がある。
フォース・インディア:F1モナコGP初日
2011年5月27日

エイドリアン・スーティル (9番手)
「モナコでのかなり一般的な木曜プラクティスだった。先週のバルセロナで試した2011年仕様の空力パッケージの要素での走行を続けたけど、かなりポジティブだったし、残りの週末でも装着しままにするつもりだ」