FIA、F1チームの参戦料の大幅値上げを求める

2012年9月6日
F1 参戦料
FIAは、F1トップチームの参戦料を大幅に引き上げたいと考えている。

F1の資金分配に関して、FIAとF1のバーニー・エクレストンとの交渉は難航しており、それがチームのコスト急増につながる可能性がある。

FIAの値上げ提案は「組織の厳しい財政状況と、エクレストンがFIAにレーシングシリーズの収入を分配したがらないため」だと motorsport-magazin.com は報じている。

F1、クローズドコックピットの導入は回避不可能?

2012年9月4日
F1 クローズドコックピット
F1ベルギーGPの1周目のクラッシュは、F1へクローズドコックピットを導入する動きを加速させた。

ロマン・グロージャンのマシンは、玉突き衝突でフェルナンド・アロンソのコックピットの上を飛び越えた。

フェルナンド・アロンソが、ヘルメットに全く衝撃を受けなかったのは幸運だったが、この事故はF1の安全設計の最大の弱点を際立たせることになった。

FIA、EVレース“フォーミュラ E”を2014年から開催へ

2012年8月29日
フォーミュラ E
FIAは、FIA フォーミュラ E 選手権の商業権について投資コンソーシアムのフォーミュラEホールディングスと合意に達したことを発表した。

フォーミュラEは、電力だけで動くフォーミュラカーを特徴とした新しいチャンピオンシップ。今後数十年間の自動車産業の未来に対して期待されているカテゴリー。2013年にデモ走行を開始し、2014年に10チーム、20名のドライバーによる選手権を開催するとしている。

ファブリス・ロム(元ルノー)、FIAでの仕事を語る

2012年8月16日
ファブリス・ロム
元ルノーでエンジニアを務めたファブリス・ロムが、FIAでの仕事について語った。

ウィリアムズやベネトン、そしてフェルナンド・アロンソの時代を通してルノーでエンジニアを務めたフランス人のロムが、最後にF1チームと仕事をしたのは2011年。重要なパートナーであるレッドブルとエンジンサプライヤーをつなぐのが彼の役割だった。

チャーリー・ホワイティング 「シューマッハはルールを覚えるべき」

2012年8月7日
ミハエル・シューマッハ
FIAのチャーリー・ホワイティングは、F1ハンガリーGPでのミハエル・シューマッハとメルセデスAMGのミスを批判した。

F1ハンガリーGPのスタートで、ミハエル・シューマッハが間違ったグリッドにマシンを停めたことで、スタートは中断され、エクストラフォーメーションラップ後に再スタートとなった。

ロータス、技術論争に対するFIAの対応を支持

2012年8月4日
ロータス
今年、技術論争の結果としてレッドブルがマシンに多くの変更を強いられているが、ロータスのチーム代表エリック・ブーリエは、FIAの対応を信頼している。

2年連続でチャンピオンシップを獲得してきたレッドブルは、マシンデザインについてライバルチームとFIAから様々な指摘を受けている。

F1モナコGP以降、レッドブルは、フロアの穴、ホイールハブ、手動でのサスペンションセッティング、エンジンマップを変更するよう求められた。

FIA、エンジンマッピングの規制を強化

2012年7月26日
F1 エンジンマッピング 規制
FIAは、エンジンマッピングの規制を再び強化した。

F1ドイツGPで、レッドブルは中間回転数範囲でトルクを低下させたエンジンマッピングで走行してることが判明。

中回転域のトルクを増すことでトラクションコントロールとエキゾーストブローイングを行っているのではないかと指摘され、技術規約違反の疑いで調査が行われた。

チャリー・ホワイティング 「ベッテルへのペナルティは厳しかった」

2012年7月24日
セバスチャン・ベッテル
FIAのレースディレクターを務めるチャーリー・ホワイティングは、F1ドイツGP決勝レースでセバスチャン・ベッテルに科されたペナルティは厳しいと感じていると述べた。

スチュワードはレース後、セバスチャン・ベッテルが、コース外からジェンソン・バトンを追い抜いた際に不正にアドバンテージを得たと判断し、ドライブスルーペナルティを科した。

段差ノーズ、排除解決案はカバーだけでほぼ採用されず?

2012年7月13日
F1 段差ノーズ
2013年もF1マシンの段差ノーズは消えないかもしれない。

今年、マクラーレンとマルシャを除く全てのチームが、安全性を理由に改訂されたレギュレーションによる産物である段差ノーズを採用している。

今週、FIAのチャーリー・ホワイティングが、今年のマシンの外観に関する「ファンの不満に気づいている」と述べ、段差ノーズの廃止が検討されていると報じられた。
«Prev || ... 135 · 136 · 137 · 138 · 139 · 140 · 141 · 142 · 143 ·... | | Next»
 
F1-Gate.com ホーム