フェルナンド・アロンソ 「2017年もフェラーリと契約したい」
2011年5月20日

19日(木)、フェラーリはフェルナンド・アロンソとの契約を2016年まで延長したことを発表した。
「フェラーリでキャリアを終えたいといつも言ってきたし、初日から居心地良く感じていた」とフェルナンド・アロンソはコメント。
フェルナンド・アロンソ、フェラーリとの契約を2016年まで延長
2011年5月19日

昨年フェラーリに加入し、2012年末まで契約を結んでいたフェルナンド・アロンソは、フェラーリでキャリアを終えたいとの想いを述べていた。
「最も困難な状況であっても常に勝利を目指す姿勢を示してくれるドライバーと契約を更新できたことを非常に嬉しく思う」とフェラーリのルカ・ディ・モンテゼーモロ会長はコメント。
フェルナンド・アロンソ:F1スペインGPプレビュー
2011年5月19日

フェルナンド・アロンソ (フェラーリ)
もうすぐスペインGPだけど、僕にとっては特別な感覚のレースだ。明日の朝からアポイントがあるので今夜バルセロナに到着する。カタロニアの中心部の最も重要な通りにスペインで初となるフェラーリストアがオープンするのでその発表会に出席する。バルセロナ出身のマルクも主役になるだろうし、フェリペも出席する。そのあと、いつもの木曜日の仕事のためにトラックに向かう。大部分はメディア対応だけどね。
フェリペ・マッサ:F1スペインGPプレビュー
2011年5月19日

フェリペ・マッサ (フェラーリ)
トルコGP以降、忙しい日々を過ごしていたので時間が経つのは早かった。これからシーズン5戦目のためにバルセロナに向かうけど、トルコではっきりと示した進歩を兆候をもっと示せることを期待している。モナコの自宅で数日過ごしたあと、マラネロで3日間過ごしてイタリアに留まり、パートナーであるシェルのイベントに出席するためにローマに向かった。
フェラーリ、2013年からの分裂シリーズ設立にオープンな姿勢
2011年5月15日

ニューズ・コーポレーションとフィアットを通じてフェラーリの株式を所有しているイタリアの投資会社エクソールが、共同でF1買収を計画していることを正式に認めたことで、フェラーリが分裂シリーズの可能性を検討しているとの推測が広まった。
フェラーリ 「フェリペ・マッサは2012年も間違いなく残留する」
2011年5月14日

フェリペ・マッサは来年までフェラーリと契約を結んでいるが、昨年期待外れなシーズンを過ごしたことで、マーク・ウェバーやニコ・ロズベルグといったドライバーにシートを奪われるとの噂が後を絶たない。
フェラーリ、2012年F1マシンの開発に着手
2011年5月14日

スペインの Marca によると、フェラーリは150°イタリアのフロアディフューザ、排気管、エンジンマッピングなどの開発と並行して、2012年マシンの基本要素の開発を開始したという。
同紙によると、フェラーリは、2012年F1マシンのシャシー、ギアボックス、サスペンション、冷却システムをゼロから設計しており、そのアプローチは「よりアグレッシブ」だとしている。
フェラーリ:フェルナンド・アロンソが3位表彰台 (F1トルコGP)
2011年5月9日

フェルナンド・アロンソ (3位)
「今回の結果には満足している。マラネロと今週末のトラックのチーム全体による3週間の激務のおかげだ。今回のグランプリは、金曜日に相当な数の問題があって適切な位置からスタートできなかったけど、そのあと僕たちは前進を遂げた」
フェラーリ、風洞のアップグレードを予定
2011年5月8日

フェラーリは、序盤戦でマシンに装着したアップグレードが風洞が示唆していたダウンフォース増加を届けていないことを発見。
ケルンにある旧トヨタF1チームの風洞の使用を含め、問題を詳細に分析した結果、マラネロの風洞が間違ったデータを弾き出していることが原因であることを突き止めた。