ジュール・ビアンキ:F1若手ドライバーテスト初日の感想

2011年11月16日
ジュール・ビアンキ
ジュール・ビアンキは、アブダビで開催されているF1若手ドライバーテスト初日にフェラーリから参加した。

ジュール・ビアンキは、フェラーリ 150イタリアで85周を走行し、全体で2番手となる1分40秒960というタイムでテストを終えた。

ジュール・ビアンキは、フェラーリの全3日間のテストを担当する。

フェルナンド・アロンソ 「トロフィをコンプリートしたというのは間違い」

2011年11月15日
フェルナンド・アロンソ
F1アブダビGPで2位表彰台を獲得し、ここまでレースが開催されたサーキットのすべてのトロフィを揃えたと語っていたフェルナンド・アロンソだが、どうやらそれは間違いだったようだ。

「アブダビからトロフィを持ち帰れたのはとても嬉しいことだった。でも、僕のコレクションには僕がF1でレースをした各グランプリ会場で少なくとも1つのトロフィがあると言ったのは統計に間違っていた」とフェルナンド・アロンソはコメント。

フェラーリ:フェルナンド・アロンソが2位表彰台 (F1アブダビGP)

2011年11月14日
フェラーリ F1アブダビGP 結果
フェラーリは、F1アブダビGPの決勝レースで、フェルナンド・アロンソが2位、フェリペ・マッサが5位だった。

フェルナンド・アロンソ (2位)
「今回の結果には満足している。やっと表彰台トロフィーのコレクションが揃ったよ! トップ3フィニッシュは73回しているし、ここ10年間でF1カレンダーにあった全てのサーキットの表彰台に上がることができた」

フェラーリ、マッサの2012年ウイングの“フラッタリング”問題は未解決

2011年11月13日
フェラーリ
フェラーリは、いまだフェリペ・マッサの2012年仕様のフロントウイングの“フラッタリング(空力振動)”問題の解決に取り組んでいる。

フェラーリの2012年仕様のウイングは、負荷テストを通過しているもののトラックではたわんでおり、2週間前のインドGPでは高速域で激しく振動しているのが確認されていた。

フェラーリ:順当な予選結果 (F1アブダビGP予選)

2011年11月13日
フェラーリ:順当な予選結果 (F1アブダビGP予選)
フェラーリは、F1アブダビGPの予選で、フェルナンド・アロンソが5番手、フェリペ・マッサが6番手だった。

フェルナンド・アロンソ (5番手)
「だいたいセッション前に予想していたポジションだ。18回の予選セッションのうち8回を5番手で終えているからというわけではない。いくつかのレースを除けばシーズンを通してマクラーレンとレッドブルは土曜日に僕たちよりも強いけど、通常日曜日は状況が異なるし、僕たち間のギャップはずっと縮まる」

フェラーリ:F1アブダビGP初日

2011年11月12日
フェラーリ F1 アブダビGP
フェラーリは、F1アブダビGP初日のフリー走行で、フェルナンド・アロンソが3番手、フェリペ・マッサが4番手だった。

フェルナンド・アロンソ (3番手)
「2週間前のインドと同じように、ここアブダビでも少しタイムを失っている。インドではエンジントラブルでトラックの脇に取り残され、ここではコースオフだ。ターン1ではグリップには特に問題はなかったけど、ブレーキング時に縁石に触れた場合、グリップはいくらか失われてしまうものだ」

フェルナンド・アロンソ:F1アブダビGPプレビュー

2011年11月10日
フェルナンド・アロンソ
フェルナンド・アロンソが、F1アブダビGPへの意気込みを語った。

フェルナンド・アロンソ (フェラーリ)
アブダビに向かっているところだ。今年の長いシーズンの最後から2番目のラウンドに向けて今晩アブダビに到着する予定だ。もうチャンピオンシップは終わっている。まだドライバーズ選手権の2位争いのなかにいるけど、正直なところ、6月のシルバーストンでの優勝にあとひとつ加えられた方がずっと満足だ。

フェリペ・マッサ:F1アブダビGPプレビュー

2011年11月9日
フェリペ・マッサ
フェリペ・マッサが、F1アブダビGPへの意気込みを語った。

フェリペ・マッサ (フェラーリ)
ニューデリーでの前回のチャンピオシップラウンドから時間を過ごしていたサンパウロからちょうどアブダビに到着したところだ。レース自体で起こったことを振り返っても意味はないけど、それでもインドへの初旅行にはとても鮮明な記憶がある。

フェラーリ会長、キミ・ライコネンのF1復帰報道を歓迎

2011年11月8日
キミ・ライコネン
フェラーリのルカ・ディ・モンテゼーモロ会長は、キミ・ライコネンがF1復帰するかもしれないとの報道を嬉しく思っていると述べた。

フェラーリは2009年末、キミ・ライコネンとの契約が1年残っていたにも関わらず、違約金を支払って契約を解除し、新たなスポンサーであるサンタンデール銀行とともにフェルナンド・アロンソを獲得した。
«Prev || ... 582 · 583 · 584 · 585 · 586 · 587 · 588 · 589 · 590 ·... | | Next»

F1 最新ニュース

 
F1-Gate.com ホーム