フェラーリ:ウェットコンディションで思わぬ苦戦 / F1イタリアGP予選
2017年9月3日

キミ・ライコネン (予選7番手)
「今日はウェットコンディションで常にかなりトリッキーに感じていた。僕たちはタイヤを機能させることに苦労していたし、ほとんどの場所でグリップがなく、とても滑りやすかった。コーナーを抜けて、プッシュし、速く走るのが難しかった」
フェラーリ:F1イタリアGP 金曜フリー走行レポート
2017年9月2日

セバスチャン・ベッテル (3番手)
「今日は複雑な一日だったし、明日はもっと良くなることを願っている。午後のセッション前半は大部分でソフトタイヤを使っていたけど、あまり満足できていな。多くのトラフィックのなかでの走行だったし、バーチャールセーフティカーも出たからね」
ザウバー 「フェラーリのBチームにはならない」
2017年8月29日

予定していたホンダとのエンジン供給計画を白紙化し、2018年からフェラーリから最新のF1エンジンの供給を受けることになったザウバー。
だが、フレデリック・バスールは、ザウバーがフェラーリのBチームになることはないと主張する。
フェラーリ:メルセデスとのバトルに手応え / F1ベルギーGP
2017年8月28日

セバスチャン・ベッテル (2位)
「もし僕たちが予選を前で終えていたら、今日は前に留まるための良いペースがあっただろうね! レース全体でこれほど接近できたことに驚いた。セーフティカー後のリスタートでのターン1でルイスに近づきすぎたかもしれない。自分自身にちょっと腹が立っている」
キミ・ライコネン 「ベッテルをトウで助けたのは自分の判断」
2017年8月27日

Q3で最後のアタックに入る前は、キミ・ライコネンはセバスチャン・ベッテルのひとつ前の3番手につけていた。キミ・ライコネンは、先に最終アタックを行ったが、ターン9で膨らんでタイムを失い、アタックを断念した。
フェラーリ:F1ベルギーGP 予選レポート
2017年8月27日

セバスチャン・ベッテル (2番手)
「Q1ですでにフィーリングはとても良かったQ2は突破することが一番のタスクだった。Q3では最初の走行をうまくやることが重要だったけど、ちょっと苦しんだ。でも、最後の走行は良かったと思う。今日の結果には満足している。僕たちがこのような結果を達成するとは予想していなかった人もいると思う」
セバスチャン・ベッテル、フェラーリとの契約を2020年まで延長
2017年8月27日

セバスチャン・ベッテルとフェラーリとの現行契約は今シーズン末で期限を迎えることになっていたが、フェラーリは26日(土)にセバスチャン・ベッテルとの契約を2020年まで延長したことを正式発表した。
セバスチャン・ベッテルは、母国ドイツのメーカーであるメルセデスへの移籍が噂されていたが、今回の契約延長でその噂に終止符が打たれることになった。
フェラーリ:F1ベルギーGP 金曜フリー走行レポート
2017年8月26日

キミ・ライコネン (2番手)
「今日はプラクティスがどんな感じになるかはだいたい予想できていたし、スタートとしてはそれほど悪くなかった。もちろん、常にもっと試したいことはあるけど、最後に雨が降ってしまった。でも、かなりノーマルな金曜日だった」
フェラーリ、F1ベルギーGPでSF70Hに大幅なアップデートを投入
2017年8月25日

F1ハンガリーGPでは1-2フィニッシュを達成したフェラーリだが、今シーズンは高速サーキットではライバルのメルセデスに匹敵することに苦労している。
今週末のスパ・フランコルシャンも高速な特性があり、フェラーリにはメルセデスに調整するべく、夏休み中に多くのアップデートを準備してきた。