ピレリ、キミ・ライコネンのタイヤ故障は「外部からのダメージが原因」
2017年7月27日

F1イギリスGP決勝の残り2周、2位を走行していたキミ・ライコネンの左フロントタイヤにトラブルが発生。翌周にはチームメイトのセバスチャン・ベッテルの左フロントタイヤもパンクした。
ルイス・ハミルトン、2019年にフェラーリに移籍?
2017年7月19日

同紙によると、ルイス・ハミルトンは、F1キャリアをフェラーリで終えるという夢に友人に打ち明けたとし、2019年にセバスチャン・ベッテルとシートを交換する可能性があると報じた。
ルイス・ハミルトンとメルセデスの契約は2018年末に期限を迎える。一方のセバスチャン・ベッテルは今シーズン末でフェラーリとの契約が期限を迎える。
フェラーリ、シャルル・ルクレールをF1ハンガリーテストに起用
2017年7月19日

今年、プレマからF2に参戦するシャルル・ルクレール(19歳)は、フィーチャーレースで4勝、スプリントレースで1勝を挙げ、2位に67ポイント差をつけてチャンピオンシップをリードしている。
フェラーリ、セバスチャン・ベッテルに150億円の新契約をオファー
2017年7月18日

セバスチャン・ベッテルの現在のフェラーリとの契約は今シーズン末で期限を迎える。
先週末のオーストリアで、セルジオ・マルキオンネは、フェラーリとのセバスチャン・ベッテルの将来は彼自身の手に委ねられていると述べていた。
フェラーリ:タイヤ故障で無念の結果 / F1イギリスGP
2017年7月17日

キミ・ライコネン (3位)
「終了間際の数周まではそれほど悪くないレースだった。突然、問題に見舞われて、何の前触れもなく左フロントタイヤが壊れた。タイヤの空気は抜けなかったけど、ラバーが壊れて、はがれてしまった。問題がなければ2位を確保できていたので残念だ。僕たちはもっと良い結果に相応しかった」
フェラーリ:F1イギリスGP 予選レポート
2017年7月16日

キミ・ライコネン (2番手)
「予選での僕のクルマのハンドリングは今週末の他のどの時点よりも良かったし、それには本当に満足している。もちろん、僕たちは常にもっと上位でフィニッシュしたいけど、今日はだいたい自分たちにできることをやれたと思う」
セバスチャン・ベッテル、シールドでの初走行は「めまいがした」
2017年7月15日

FIAは、2018年にF1にコックピット保護システムを導入することを目指しており、F1イギリスGPのフリー走行1回目ではフェラーリが『シールド』を準備し、セバスチャン・ベッテルが初テストを実施した。
フェラーリ:F1イギリスGP 金曜フリー走行レポート
2017年7月15日

キミ・ライコネン (3番手)
「かなりまともな一日だった。他の場所よりもストレートなセッションだったし、問題も発生しなかった。午前中からフィーリングはいい感じだった。もちろん、最初にトラックを走行するときはいつもコンディションについてちょっとした当てずっぽうな部分はあるけどね」
【動画】 セバスチャン・ベッテル、シールド搭載マシンで実走テスト
2017年7月14日

14日(金)、F1イギリスGPが開幕。セバスチャン・ベッテルは、シールドが搭載されたフェラーリ SF70Hで真っ先にコースイン。1周のインスタレーションラップを完了させ、全F1ドライバーのなかで初めてシールドでの実走テストを行った。