フェラーリ:キミ・ライコネンが3位表彰台 / F1ドイツGP

2018年7月23日
F1 フェラーリ ドイツGP
フェラーリは、F1ドイツGPの決勝レースで、キミ・ライコネンが3位表彰台を獲得。セバスチャン・ベッテルは単独クラッシュによるリタイアでレースを終えた。

キミ・ライコネン (3位)
「今日はかなり難しいレースだった。意外なことに、いくつかのコーナーではそれなりにグリップがあったし、逆にまったくないところもあった。特にターン2とターン6で雨を感じた。いつスローダウンするべきか、どこにグリップがあるかを伝えるのは難しい」

【動画】セバスチャン・ベッテル、トップ快走中にクラッシュリタイア

2018年7月23日
【動画】セバスチャン・ベッテル、トップ快走中にクラッシュリタイア
セバスチャン・ベッテルは、トップ快走していたF1ドイツGPの決勝のレース終盤、濡れた路面で単独クラッシュ。母国レースをリタイアで終えることになった。

ポールポジションからスタートしたセバスチャン・ベッテルは、序盤はトップでレースをコントロール。戦略の違いで一時はキミ・ライコネンの後ろで耐える時間はあったものの、チームオーダーで前に出て以降は勝利は確実かと思われた。

シャルル・ルクレール「フェラーリでタイトルを獲りビアンキに捧げたい」

2018年7月22日
F1 シャルル・ルクレール
シャルル・ルクレールは、フェラーリに移籍してF1ワールドチャンピオンを獲得し、友人だったジュール・ビアンキに捧げたいという想いを打ち明けた。

フェラーリの育成ドライバーであるシャルル・ルクレールは、デビューイヤーとなった今年、5度のポイントフィニッシュを成し遂げており、2019年にキミ・ライコネンに代わってフェラーリに移籍すると噂されている。

メルセデス 「フェラーリにストレートで0.5秒差をつけられている」

2018年7月22日
F1 フェラーリ
メルセデスF1のチーム代表トト・ヴォルフは、F1ドイツGPの予選でフェラーリにストレートで0.5秒の差をつけられていたと語り、チームにとってそれは“厳しい警告”だと表現した。

フェラーリは、F1カナダGPでパワーユニットにアップグレードを導入して以降、印象的なペースを発揮している。フェラーリのF1エンジンの開発はカスタマーチームのハースとザウバーの好調ぶりも証拠となっている。

セルジオ・マルキオンネ、健康状態の悪化でフェラーリの会長を退任

2018年7月22日
セルジオ・マルキオンネ フェラーリ
セルジオ・マルキオンネが、肩の手術後に健康状態が悪化したことで、フェラーリの会長兼CEOおよびフィアット・クライスラー・オートモービルズ(FCA)の最高責任者(CEO)を退任することが正式発表された。

7月21日(土)、フェラーリとFCAグループはセルジオ・マルキオンネの退任を発表。フェラーリはジョン・エルカンを同社の新会長に指名。FCAグループは「ジープ」「ラム」ブランド責任者マイク・マンリーがCEOに就任することを発表した。

フェラーリ:ベッテルが母国で今季5度目のポール / F1ドイツGP 予選

2018年7月22日
F1 フェラーリ ドイツGP
フェラーリは、F1ドイツGPの予選で母国レースのセバスチャン・ベッテルが今季5度目のポールポジションを獲得。キミ・ライコネンは3番手だった。

セバスチャン・ベッテル (1番手)
「毎日、みんなが常にベストを尽くそうとしている。今日はそのような一日だったし、クルマは素晴らしかった。Q1ですでにそう感じていたし、Q3で良いラップを刻めることはわかっていた。ここドイツでレースをすることは僕にとって大きな意味があるし、明日も1番になれることを期待している」

動画 | セバスチャン・ベッテル、ポールポジションラップ / F1ドイツGP

2018年7月22日
F1 セバスチャン・ベッテル ドイツGP
フェラーリのセバスチャン・ベッテルは、母国レースである2018年のF1世界選手権 第11戦 ドイツGPの予選で、今シーズン5回目、通算55回目のポールポジションを獲得した。

Q3の1回目のアタックでセバスチャン・ベッテルでトップに立ったセバスチャン・ベッテルは、2回目のアタックでバルテリ・ボッタスに一時タイムを塗り替えられるも、セバスチャン・ベッテルがそれを0.206秒上回ってポールポジションを獲得。

セルジオ・マルキオンネ、健康上の理由でフェラーリの会長を辞任へ

2018年7月21日
F1 セルジオ・マルキオンネ フェラーリ
セルジオ・マルキオンネが、健康上の理由でフェラーリの会長、そして、フィアット・クライスラー・オートモービルズ(FAC)の最高経営責任者(CEO)を辞任すると報じられている。

セルジオ・マルキオンネは、2018年度をもってFCAグループのCEOを辞任する意向を示していたが、今月、肩の手術を受けて医療休暇を取っており、健康問題によって即座に辞任することになったと Automotive News Europe が報じた。

シャルル・ルクレール 「フェラーリに移籍できるなら断るつもりはない」

2018年7月21日
F1 シャルル・ルクレール フェラーリ
シャルル・ルクレールは、2019年にフェラーリでF1を戦うチャンスが巡ってくるならば、それを断わるつもりはないと語る。

今年、ザウバーで活躍するシャルル・ルクレールは、2019年にキミ・ライコネンに代わってフェラーリに加入するとされているが、まだルクレールにはフェラーリの看板を背負う準備はできていないとの見方もある。
«Prev || ... 349 · 350 · 351 · 352 · 353 · 354 · 355 · 356 · 357 ·... | | Next»
 
F1-Gate.com ホーム