【マカオGP】 FIA F3:ランド・ノリスが暫定ポールポジション
2017年11月16日

マカオGPは、欧州や日本など世界各地で行われているF3シリーズのランキング上位者が、マカオ市街地のコースで戦う伝統のレース。過去にはアイルトン・セナやミハエル・シューマッハらが優勝しており、日本人ドライバーでは、2001年に佐藤琢磨、2009年に国本京佑が優勝を成し遂げている。
ミック・シューマッハ、2018年もヨーロッパF3に参戦の意向
2017年10月19日

ミハエル・シューマッハの息子であるミック・シューマッハ(18歳)は、ヨーロッパF3に初参戦。エイドリアン・ニューウェイの息子ハリソン・ニューウェイのひとつ後ろの12位でシーズンを終えた。
【ヨーロッパF3】 ランド・ノリスが2017年のチャンピオンを獲得!
2017年10月15日

今年、カーリンからヨーロッパF3選手権に初参戦したランド・ノリス(17歳)は、先月のレッドブル・リンクのレース3でクラッシュを喫して最終ラウンドまでタイトル獲得が先延ばしになっていた。
【全日本F3選手権】 高星明誠が2017年のシリーズチャンピオン獲得
2017年9月25日

今年、B-MAX RACING TEAM WITH NDDPから全日本F3選手権に参戦した高星明誠(たかぼし みつのり、24歳)は、23日(土)にスポーツランドSUGOで行われた第19戦の決勝で4位でフィニッシュ。3ポイントを加え145ポイントとし、翌日の最終戦を残して2017年ドライバーズチャンピオンを確定させた。
【ヨーロッパF3】 牧野任祐がレース復帰、予選1回目18番手
2017年8月19日

ホンダの育成ドライバーである牧野任祐(ハイテックGP)は、第5戦ノリスリンクでの最終レースでハリソン・ニューウェイと接触。手首と指を負傷し、手首にプレートを埋め込む手術を受けていた。
牧野任祐、手首の負傷でヨーロッパF3選手権を欠場へ
2017年7月3日

牧野任祐は、ノリスリンクでの最終レースで13番手を争うハリソン・ニューウェイにオーバーテイクを仕掛けて接触。事故は小規模なものだったが、牧野任祐は手首にプレートを埋め込む手術が必要となり、親指と手にも負傷を負った。
【ヨーロッパF3】 開幕戦 レース3:カラム・アイロットが優勝
2017年4月16日

優勝はカラム・アイロット(Prema Powerteam)。ポールポジションからスタートしたアイロットは、序盤にジョエル・エリクソン(Motopark)とのバトルを制して6.815秒差をつけてトップでチェッカー。2位はエリクソン、3位にはランド・ノリス(Carlin)が続いた。
【ヨーロッパF3】 開幕戦 レース2:ジョエル・エリクソンが優勝
2017年4月16日

優勝はジョエル・エリクソン(Motopark)。BMWの育成ドライバーであるエリクソンは、3番グリッドからスタート。オープニングラップでリードを奪い、トップでチェッカーを受けた。
ミック・シューマッハ(Prema Powerteam)は6位でフィニッシュ。
【ヨーロッパF3】 開幕戦 レース1:ランド・ノリスが優勝
2017年4月15日

16周で争われるレース1。レース前に小雨が降り、セーフティカー先導でのレースとなった。
優勝はポールポジションからスタートしたマクラーレンの育成ドライバーであるランド・ノリス(カーリン)。