ミック・シューマッハ、待望のF2初優勝 / ハンガリー大会 レース2
2019年8月4日

リバースグリッドによってポールポジションからスタートしたミック・シューマッハは、28周にわたって松下信治(Carlin)とセルジオ・セッテ・カマラ(DAMS)を抑えきり、待望のシリーズ初勝利を挙げた。
F2 ハンガリー大会 レース1 | N.ラティフィが優勝 松下信治は5位
2019年8月4日

午前10時10分のレース開始時は気温23℃、路面温度33℃のコンディションで、空には晴れ間ものぞいている。松下信治は、4列目8番手からのスタート。
F2 イギリス大会 レース2 | J.エイトケンが優勝 松下信治は7位
2019年7月15日

FIA-F2選手権第7戦イギリス大会は、シルバーストンサーキットでレース2が行われた。午前10時にフォーメーションラップがスタート。曇りで時折り小雨模様の天候で、気温15℃、路面温度は20℃。
F2 イギリス大会 レース1 | ルカ・ギオットが優勝 松下信治は9位
2019年7月14日

午後3時45分のレース開始時は気温18℃、路面温度28℃のコンディションで、空には厚く黒い雲があり、レース中の降雨も予想されていた。松下信治は、5列目9番手からのスタート。
F2 | 松下信治、自身初のレース1優勝でランキング8位に浮上
2019年6月30日

6月29日(土)好天のレッドブルリンクでFIA-F2選手権第6戦オーストリアのレース1が行われた。午後4時時45分のレース開始時は気温30℃、路面温度48℃のコンディション。松下信治(Carlin)は、2列目4番手からのスタート。
ミック・シューマッハ 「F2で2年目を迎えることを覚悟している」
2019年6月28日

7回のF1ワールドチャンピオンであるミハエル・シューマッハの息子ミック・シューマッハ(20歳)は、昨年のヨーロッパF3選手権のチャンピオン獲得。フェラーリ・ドライバー・アカデミーと契約を結び、今年はF1の登竜門であるF2に参戦している。
ピレリ、2020年にF2で導入する18インチタイヤのテストを開始
2019年6月21日

F1では2021年に13インチから18インチにタイヤサイズを変更することが予定されているが、ピレリは追加データを得るために下位カテゴリーのF2で18インチタイヤを導入する。
F2 モナコ レース2 | アントワーニ・ユベールが初優勝 松下信治は9位
2019年5月26日

レース2は午後5時15分にフォーメーションラップがスタート。天候は晴れで、気温20℃、路面温度36℃のコンディション。前日のレース1で2位となった松下信治は、リバースグリッドにより4列目7番手からのスタート。
F2 モナコ レース1 | ニック・デ・フリースが優勝 松下信治が繰り上げ2位
2019年5月25日

午前11時30分のレース開始時は曇りだったが、朝方に降った雨の影響で路面はところどころウエット。気温17℃、路面温度22℃と低めのコンディション。予選グループBで5番手の松下信治(Carlin)は、5列目9番手からのスタートした。