2024年 F1ドライバーラインナップ:最終戦とまったく同じ20人

2023年12月2日
2024年 F1ドライバーラインナップ:最終戦とまったく同じ20人
2024年のF1世界選手権に参戦する全10チームのF1ドライバーラインナップが出揃った。

12月1日(金)、ウィリアムズ・レーシングは、最後の未確定シートとなっていたローガン・サージェントの残留を発表。その結果、F1史上初めて、最終戦に参戦したドライバーがそのまま翌シーズンの開幕戦のグリッドに並ぶことになった。

F1ドライバーがアブダビGP後に集合して2023年シーズンを労う夕食会

2023年11月28日
F1ドライバーがアブダビGP後に集合して2023年シーズンを労う夕食会
2023年F1シーズンの終わりを告げるF1アブダビGPのチェッカーフラッグが振られた後、ヤス・マリーナ・サーキットを離れた場所で静かな光景が広がり、熾烈な競争を超えてF1ドライバーたちを結びつける仲間意識が明らかになった。

日曜日の夕方、ドライバーたちがプライベートディナーのために集まった。今シーズンの勝者であるマックス・フェルスタッペンは欠席だったが、彼の同僚たちの存在は、トラック上でのバトルを煽る激しいライバル関係にもかかわらず、パドックに浸透している一体感を浮き彫りにした。

2023年 F1アブダビGP 決勝:トップ10 F1ドライバーコメント

2023年11月28日
2023年 F1アブダビGP 決勝:トップ10 F1ドライバーコメント
2023年F1最終戦アブダビGPの決勝でトップ10入りしたドライバーのコメント。

ヤス・マリーナ・サーキットでは、王者マックス・フェルスタッペンが今季19勝目を挙げて有終の美。シャルル・ルクレールが2位、ジョージ・ラッセルが3位に入ったメルセデスとフェラーリのコンストラクターズ選手権2位争いはメルセデスに軍配が上がった。

2023年 F1アブダビGP 決勝:11位以降 F1ドライバーコメント

2023年11月28日
2023年 F1アブダビGP 決勝:11位以降 F1ドライバーコメント
2023年F1最終戦アブダビGPの決勝で11位以降だったドライバーのコメント。

シーズン最終戦は、セーフティカーが入ることはなく、F1史上初めて全車が完走扱いで幕を閉じた。ウィリアムズとアルファタウリのコンストラクターズ選手権7位争いは角田裕毅の健闘もむなしくウィリアムズに軍配が上がった。

2023年 F1アブダビテスト 参加ドライバー:角田裕毅と岩佐歩夢が共演

2023年11月28日
2023年 F1アブダビテスト 参加ドライバー:角田裕毅と岩佐歩夢が共演
2023年最後の公式テストとなるF1アブダビテストが11月28日(火)に最終戦F1アブダビGPの舞台となったヤス・マリーナ・サーキットで開催される。

2023年のF1世界選手権の最終戦の余韻も覚めぬまま、F1チームはヤス・マリーナ・サーキットに残ってポストシーズンテストを実施する。テストは現地時間の午前9時(日本時間14時)から午後6時(23時)まで行われる。

2023年 F1アブダビGP 予選:トップ10 F1ドライバーコメント

2023年11月26日
2023年 F1アブダビGP 予選:トップ10 F1ドライバーコメント
2023年F1第23戦アブダビGPの予選でトップ10入りしたドライバーのコメント。

ポールポジションを獲得したのはレッドブル・レーシングのマックス・フェルスタッペン。フリー走行では目立たない存在だったレッドブル・レーシングだったが、予選では唯一Q3に新品のソフトタイヤを2セット残す余裕の戦いぶりで、今シーズン12回目、通算32回目のポールポジション獲得となった。

2023年 F1アブダビGP 予選:11番手以降 F1ドライバーコメント

2023年11月26日
2023年 F1アブダビGP 予選:11番手以降 F1ドライバーコメント
2023年F1第23戦アブダビGPの予選で11番手以降だったドライバーのコメント。

トラフィックとトラックエボリューションによってアタックのタイミングが重要になったアブダビグランプリの予選。Q1ではカルロス・サインツ(フェラーリ)が83戦ぶりにQ1敗退を喫し、Q2ではルイス・ハミルトン(メルセデス)が9年ぶりとなる2戦連続のQ2敗退となった。

F1アブダビGP 初日:トップ10 F1ドライバーコメント

2023年11月25日
F1アブダビGP 初日:トップ10 F1ドライバーコメント
2023年F1第23戦アブダビGP初日のフリー走行でトップ10入りしたドライバーのコメント。

2度の赤旗中断によって大幅に走行時間が限られたFP2でトップタイムを記録したのはシャルル・ルクレール(フェラーリ)。2番手には0.043秒の僅差でランド・ノリス(マクラーレン)、3番手には0.173秒差でマックス・フェルスタッペン(レッドブル)が続いた。

F1アブダビGP 初日:11番手以降 F1ドライバーコメント

2023年11月25日
F1アブダビGP 初日:11番手以降 F1ドライバーコメント
2023年F1第23戦アブダビGP初日のフリー走行で11番手以降だったドライバーのコメント。

グリッドの半分のドライバーがFP2からの登場となったが、カルロス・サインツ(フェラーリ)、ニコ・ヒュルケンベルグ(ハース)の相次ぐクラッシュによる2度の赤旗中断で走行時間は短縮された。角田裕毅(アルファタウリ)は15番手でセッションを終えた。
«Prev || ... 20 · 21 · 22 · 23 · 24 · 25 · 26 · 27 · 28 ·... | | Next»
 
F1-Gate.com ホーム