走行中のF1マシンをBMXライダーが飛び越える衝撃動画が公開
2025年8月15日

挑戦の相手となったF1マシンは、レッドブル・レーシングのRB7。ドライバーを務めたのは、同じくスコットランド出身で元レッドブルF1ドライバーのデビッド・クルサードだ。
ダニエル・リカルドのF1低迷をクルサード考察「速さではなく必要性を失った」
2025年8月7日

リカルドはレッドブル時代に7勝を挙げ、卓越したオーバーテイクスキルと明るいキャラクターで大きな人気を得たが、2018年末に同チームを去ってからは、107戦でわずか1勝と2度の表彰台にとどまり、その成績低下は近年のF1で最大の謎のひとつとされてきた。
ルイス・ハミルトン フェラーリF1での苦戦は「見ていて辛い」とクルサード
2025年7月23日

今季ハミルトンは大きな期待を背負ってフェラーリに移籍。しかしマラネロでの新生活は、40歳の7度のワールドチャンピオンにとって容易ではなかった。開幕から12戦を終えてもグランプリでの表彰台はなく、チームメイトのシャルル・ルクレールが4度の表彰台を獲得し、ハミルトンを16ポイント上回っている。
角田裕毅 レッドブルF1で苦境続く クルサード「RBに戻りたくなっているかも」
2025年6月8日

先週末のF1スペインGPでは、角田裕毅は予選で最下位に沈み、チームメイトであるマックス・フェルスタッペンよりおよそ0.5秒遅れを取った。
元F1ドライバー デビッド・クルサードの息子デイトン・クルサードがGB4参戦
2025年2月18日

今シーズン、デイトンはダグラス・モータースポーツの一員として英国のGB4シリーズに参戦し、レーシングカートでの成功を経て、カーレースデビューを果たす。
F1レギュレーションは戦いを「耐久レースに近づけている」とクルサード
2024年1月21日

燃料、タイヤ、エネルギー管理の節約...F1 のこの戦術的かつ環境に優しい進化は、V12時代にF1マシンを運転していたクルサードの好みには合っていないようだ。
クルサード 「シューマッハの“ナンバー2”としてフェラーリF1移籍を拒否」
2023年12月31日

クルサードは1996年から2004年にかけてマクラーレンで13勝を挙げるなど、F1での成功のほとんどを手にした。しかし、ミハエル・シューマッハとともにスクーデリア・フェラーリに移籍する可能性もあったかもしれない。
デビッド・クルサード 「シャルル・ルクレールのミスの多さは致命的な弱点」
2023年5月16日

前戦マイアミGPでは、ルクレールは週末に同じコーナーで2度クラッシュし、2度目のエラーは予選で発生したため、ポールポジションや最低でも決勝のフロントローを失う可能性があった。
「セルジオ・ペレスはジェッダの優勝で自信過剰になった」と元F1ドライバー
2023年4月18日

セルジオ・ペレスは、レッドブル・レーシングのチームメイトであるマックス・フェルスタッペンが信頼性の問題で最後尾に並んぶことを余儀なくされたジェッダで勝利を収めた。