ケータハム:小林可夢偉は17番手タイム (F1モナコGP 初日)

2014年5月23日
小林可夢偉
ケータハムは、F1モナコGP初日のフリー走行で、小林可夢偉が17番手タイム、マーカス・エリクソンが21番手タイムだった。

小林可夢偉 (17番手)
「フリー走行1回目の38周は、セッションを通じて着実に進歩できたいいプログラムでした。スペインと同じようなグリップ不足の問題で始まりましたが、いくつかのメカニカルなセットアップの変更で、とくに高速域での状況は良くなりました」

小林可夢偉 「かなりポジティブな一日だった」 (F1モナコGP 初日)

2014年5月23日
小林可夢偉
小林可夢偉は、F1モナコGP初日のフリー走行を17番手タイムで終えた。

小林可夢偉 (ケータハム)
「フリー走行1回目の38周は、セッションを通じて着実に進歩できたいいプログラムでした。スペインと同じようなグリップ不足の問題で始まりましたが、いくつかのメカニカルなセットアップの変更で、とくに高速域での状況は良くなりました」

マーカス・エリクソン、ロニー・ピーターソンを称えたヘルメットを着用

2014年5月22日
マーカス・エリクソン
マーカス・エリクソンは、F1モナコGPに同じスウェーデン出身のロニー・ピーターソンのレブリカヘルメットを用意した。

40年前の1974年、ロニー・ピーターソンはロータス 72Eを駆ってF1モナコGPを制した。

ロニー・ピーターソンは、バイザー部分に長くスポンサーを務めたVicksのロゴを掲載したイエローのラインが入った特徴的なブルーのヘルメットを着用していた。

【動画】 小林可夢偉 「数少ないチャンスだと思うのでうまく掴みたい」

2014年5月22日
小林可夢偉
小林可夢偉が、F1モナコGPへの意気込みをYoutubeチャンネル“KAMUI TV”で語った。

前戦F1スペインGPではブレーキトラブルによりリタイアで終えた小林可夢偉。

ケータハムにとって厳しい状況であることに変わりはないが、小林可夢偉はモナコで訪れるチャンスをしっかり掴みたいと決意を語った。

小林可夢偉 「モナコは特別なことをやれるチャンス」

2014年5月20日
小林可夢偉
小林可夢偉が、F1モナコGPへの意気込みを語った。

小林可夢偉 (ケータハム)
「次は、世界で最も有名なレースのひとつ、モナコです。あのサーキットの挑戦が好きですし、全てのドライバーがそうだと思います。1週間を通してモナコのいたるところで本当にたくさんのことが行われていて、かなり強烈です」

マーカス・エリクソン 「モナコでF1カーを走らせるのが夢だった」

2014年5月20日
マーカス・エリクソン
マーカス・エリクソンが、F1モナコGPへの意気込みを語った。

マーカス・エリクソン (ケータハム)
「ルーキーとして、もちろんモナコは最も興奮するレースのひとつだし、それは僕もまったく違わない! もちろんGP2で多くのレース経験があるし、2012年にはiSportで表彰台でフィニッシュしているけど、モナコでF1カーでレースをすることは最初にF1にいたいと思ったときから夢見ていたことだし、スタートするのが待ち切れない」

ケータハム、ルノーへのエンジン代金を未払い?

2014年5月15日
ケータハム
ルノーへのエンジン代金の支払いが遅れているのはケータハムだと Auto Motor und Sport が報じている。

ルノーは、V6ターボエンジンを供給するチームのうち、1チーム以上の支払いが遅れていることをバルセロナで明かしており、エンジン供給を停止する可能性もあると警告した。

ケータハム、シャシー損傷によりバルセロナテスト2日目を断念

2014年5月14日
ケータハム
ケータハムは、シャシー損傷によりバルセロナテスト2日目を断念することになった。

初日の終盤、小林可夢偉は高速右コーナーのターン3でリアのコントロールを失い、バリアに激しくクラッシュした。

クラッシュにより、クルマは激しい損傷を負い、一晩では修復することができず、ケータハムは2日目に走ることができなくなった。

小林可夢偉 「いくつか良い進歩を果たせた」 (バルセロナテスト)

2014年5月14日
小林可夢偉
小林可夢偉は、バルセロナテスト初日に1分30秒101を記録して9番手タイムだった。

小林可夢偉 (ケータハム)
「かなり大きなクラッシュで一日は終わってしまいましたが、それでも僕たちにとっては良い一日でしたし、なんとか多くの作業を完了させることができました。午前中はトラックがウェットだったので、最初にウェットで6回の走行をして、昼休み前にインターで最後に1回の走行を行いました。それらのコンパウンドでいろんなセットアップオプションを作業したので、次にレース週末がウェットセッションになったときには有益だと思います」
«Prev || ... 23 · 24 · 25 · 26 · 27 · 28 · 29 · 30 · 31 ·... | | Next»
 
F1-Gate.com ホーム