ケータハム:アンドレ・ロッテラーは21番手 (F1ベルギーGP 予選)
2014年8月24日

アンドレ・ロッテラー (21番手)
「これはF1カーの運転方法を学ぶ速やかな方法だよね! 昨日はドライで、今日はウェット。今ではその全てをはカバーしているし、そのような両方のコンディションでどう予想すればいいか正確に把握できてる」
アンドレ・ロッテラー 「スピードに関してはまだ構築中」
2014年8月23日

今週、現時点では1戦限りの契約で小林可夢偉に代わってケータハムからレースに出場するアンドレ・ロッテラーは、すぐに速さを見せており、FP1ではチームメイトのマーカス・エリクソンを上回ってみせた。
ケータハム首脳陣、アンドレ・ロッテラーを絶賛
2014年8月23日

初めてケータハムのF1カーを走らせた32歳のアンドレ・ロッテラーだが、フリー走行1回目を20番手、フリー走行2回目を21番手で終え、対応力の高さを見せた。
ケータハム:F1ベルギーGP 初日のコメント
2014年8月23日

アンドレ・ロッテラー (20番手)
「今日にはとても満足している。午前中の1回目のプラクティスは僕にとって良いセッションだった。すぐにクルマに慣れることができたし、とにかくこれからドライビングスタイル面で全てを最適化させる必要がある」
アンドレ・ロッテラー、F1への完全転向は考えず
2014年8月22日

スパ・フランコルシャンでは、アンドレ・ロッテラーの衝撃的なF1デビューが大きな話題を呼んでおり、DPA通信 は、F1ベルギーGP開幕前日の21日(木)には現役ワールドチャンピオンのセバスチャン・ベッテルの囲み取材よりも多くの報道陣がアンドレ・ロッテラーのインタビューに詰めかけたと伝えた。
アンドレ・ロッテラー 「自分に過度な期待はしていない」
2014年8月22日

20日(水)、ケータハムは、小林可夢偉に代えてF1ベルギーGPで32歳のアンドレ・ロッテラーを起用することを発表。WECで経験のあるアンドレ・ロッテラーだが、F1でレースをするのは初めてとなる。
マイク・ガスコイン、小林可夢偉を外したケータハムを非難
2014年8月21日

ケータハムは、F1ベルギーGPで小林可夢偉に代えてアンドレ・ロッテラーを起用することを発表。交代の理由は明らかになっていないが、小林可夢偉は「チームの為に受け入れました。 腐らずにまたレースに出れる様準備して行きたいと思います」と自身のTwitterで述べている。
小林可夢偉 「腐らずにまたレースに出れる様準備して行きたい」
2014年8月21日

ケータハムは20日(水)、F1ベルギーGPで小林可夢偉に代えてアンドレ・ロッテラーを起用することを発表した。
これを受け、小林可夢偉は自身のTwitterに「今週のベルギーGP、僕は参戦しない事になりました」と投稿。
マーカス・エリクソン 「チームはベルギーでの前進を目指している」
2014年8月21日

マーカス・エリクソン (ケータハム)
「スパは1月にF1で走ることが発表されたときから一番楽しみにしていたレースのひとつだ。大好きなトラックだし、僕にとって非常に好適なサーキットだ。特にGP2での最後の2年間では、2012年に優勝し、去年は表彰台を獲得しているので、今回F1カーで戻れるのは嬉しい」