ケータハム、小林可夢偉に代えてアンドレ・ロッテラーの起用を発表
2014年8月20日

チームオーナーの交代劇により、ドライバー交代の噂が絶えなかったケータハムだが、小林可夢偉がシートを失うというカタチでそえが現実のものになった。
ケータハムによると、アンドレ・ロッテラーの起用はとりあえず今回のF1ベルギーとなり、小林可夢偉はチームに残るという。
アンドレ・ロッテラー、SFを欠場。ケータハムでF1参戦?
2014年8月19日

現在、スーパーフォーミュラで2位につけているアンドレ・ロッテラーだが、8月23〜24日にツインリンクもてぎで開催される第4戦のエントリーリストから名前が消え、アンドレア・カルダレッリの名前が記された。
ケータハム、小林可夢偉に代えてアンドレ・ロッテラーを起用?
2014年8月19日

チーム売却とそれに次ぐ再編の動きの中、小林可夢偉は自身のレースシートが安泰ではないかもしれないと先日認めていた。
その小林可夢偉が、2014年のル・マン勝者であるアンドレ・ロッテラーと交代になるのではないかと噂されている。
ケータハム、新デザインのノーズ画像が流出
2014年8月19日

チーム創設者のトニー・フェルナンデスからケータハムF1チームを買収した新しい首脳陣は、40名のスタッフを解雇し、コンストラクターズ選手権で賞金を得ることができる10位を目指して開発スピードを上げている。
ケータハム、新デザインのノーズをF1ベルギーGPで投入?
2014年8月14日

ケータハムのマネジメンの交代により、今年のグリーンのマシンに搭載されている独特なソリューションが、真っ先に破棄される可能性があることは先月すでに報じられていた。
小林可夢偉 「ペイドライバーはケータハムの助けにならない」
2014年8月14日

1年間F1を離れた小林可夢偉は、元チーム所有者のトニー・フェルナンデスとの契約によって、今年ケータハムでF1復帰を果たした。
ケータハム 「パフォーマンスを発揮している限りドライバーは安泰」
2014年8月10日

チーム創設者のトニー・フェルナンデスは、スイスと中東の投資家から成るコンソーシアムにケータハムF1チームを売却した。
小林可夢偉 Q&A(Part2):シーズン後半戦と来季の去就について
2014年8月4日

シーズン後半戦への期待は?
そうですね、もちろんポイントを獲得するために戦う必要があると思います。そのためには、アップデートでクルマからパフォーマンスを引き出す必要があります。過去数ヶ月間はすべて完璧にこなしてきたので、僕たちに何ができるか見てみましょう。基本的に、僕たちの目標はポイント獲得ですし、それがスタートだと思います。
小林可夢偉 Q&A(Part1):シーズン前半戦とオーナー交代について
2014年8月4日

今年F1に復帰して、今シーズンこれまでのチームとあなた自身についてどう感じていますか?
自分についてはかなり満足しています。1年間のブランクのあと、かなりよくやっていると思っています。GTに参戦したことで不利になったとは思いませんし、自分のパフォーマンスにはかなり満足しています。