【動画】 小林可夢偉 「自分的にはスムーズにいったかなと思います」
2014年9月6日

直前になってF1イタリアGPの出場が決まった小林可夢偉。フリー走行1回目は、23歳のロベルト・メルヒにシートを明け渡すカタチとなり、午後のフリー走行2回目から走行。ローダウンフォースのクルマを走らせるモンツァでは、アップデートの効果が説明しづらいと語る小林可夢偉だが、トラブルがあったわりにはスムーズなスタートを切ることができたと語った
ケータハム:F1イタリアGP 初日のコメント
2014年9月6日

小林可夢偉 (21番手)
「ハンガリーGP以来、こうしてまた走ることできてよかったです。クルマがスパでアップデートされ、以前とフィーリングが違ったので慣れるまで少し時間がかかりました。今日は90分のフリー走行だけだったので、これからセットアップのファインチューンをして、明日さらに周回を重ねれば大丈夫です」
ロベルト・メルヒ 「シンガポールでF1デビューする準備はできている」
2014年9月5日

ロベルト・メルヒは、F1イタリアGPのフリー走行1回目で初めてF1カーをテスト。チームメイトのマーカス・エリクソンを上回る22番手タイムでセッションを終えた。
モンツァでは、残りのセッションは小林可夢偉に託すが、ケータハムがシンガポールで再び走るよう連絡してくれば、準備はできているとロベルト・メルヒは述べた。
小林可夢偉、ケータハムとの契約について「弁護士と話をしている」
2014年9月5日

F1ベルギーGP前にアンドレ・ロッテラーと交代させられた小林可夢偉だが、今週末のF1イタリアGPではケータハムのレースシートに復帰する。
だが、実際には、ケータハムは、マーカス・エリクソンと並んでフォーミュラ・ルノー3.5でタイトル争いを演じているロベルト・メルヒをモンツァで走らせることを望んでいた。
ロベルト・メルヒ 「フリー走行のために代金は払っていない」
2014年9月5日

小林可夢偉の代わりとしてロベルト・メルヒの名前が聞かれるようになったのは夏休み中のことだった。その後、小林可夢偉は、F1ベルギーGPでアンドレ・ロッテラーにシートを譲っている。
ケータハム、小林可夢偉のF1イタリアGP出場を正式発表
2014年9月4日

小林可夢偉は「僕はケータハムF1チームのために働いていますし、常にチームの決定を尊重しています」とコメント。
ロベルト・メルヒ 「ケータハムF1チームに感謝したい」
2014年9月4日

今週末にむけてF1レースに出場するスーパーライセンスを取得できなかったロベルト・メルヒだが、取得できれば次戦F1シンガポールGPで小林可夢偉に代わってレース出場を果たすと見られている。
小林可夢偉 「心境なんて嘘でも聞かないで下さい」
2014年9月4日

F1ベルギーGPでは、アンドレ・ロッテラーにシートを奪われるカタチとなった小林可夢偉。
報じられているところでは、ケータハムはF1イタリアGPでロベルト・メルヒを起用する予定だったが、スーパーライセンスが取得できなかったという。
小林可夢偉、ロベルト・メルヒへの“繋ぎ”でF1イタリアGPに出場?
2014年9月4日

小林可夢偉は、前戦F1ベルギーGPでアンドレ・ロッテラーにシートを明け渡した。そして、今週末のF1イタリアGPでは、フォーミュラ・ルノー3.5に参戦するロベルト・メルヒがマーカス・エリクソンとともにケータハムから参戦するとみられていた。