ケータハム、ファクトリーの所有物の差し押さえを否定

2014年10月2日
ケータハム
ケータハムのリーフィールドのファクトリーから所有物が押収されたと報じられているが、ケータハムはこの報道を否定。今週末のF1日本GPに出走すると主張した。

1日(水)、高等法院の“執行官事務所”はケータハムの所有物リストを公開。その中には“2014年日本用”パーツ、2013年のテストマシン、ピットレーンのさまざまな備品が含まれている。

小林可夢偉 「ファンの支援のおかげで鈴鹿に戻ってくることができた」

2014年10月1日
小林可夢偉
小林可夢偉がF1日本GPにケータハムから参戦することが正式決定。鈴鹿サーキットでの母国グランプリへの思い、そしてファンにむけて感謝の言葉を述べた。

小林可夢偉 (ケータハム)
「鈴鹿で日本のファンのみんなの前でレースができることにとても興奮しています。このレースを1年以上待っていました。日本GPと鈴鹿は僕にとって常に非常に特別です」

小林可夢偉、F1日本GPへの出場が決定

2014年10月1日
小林可夢偉
ケータハムは、小林可夢偉をF1日本GPに起用することを発表した。

ケータハムのオーナー交代劇により、小林可夢偉のシートについては様々な憶測が流れているが、母国グランプリとなるF1日本GPでの小林可夢偉の出場が決定。鈴鹿サーキットで小林可夢偉の走りが見れることになった。

マーカス・エリクソン 「全日本F3でタイトルを獲得した思い出がある」

2014年10月1日
マーカス・エリクソン
マーカス・エリクソンが、F1日本GPが開催される鈴鹿サーキットの印象を語った。

マーカス・エリクソン (ケータハム)
「日本に初めてのF1レースのために戻るのが待ち切れないよ! とても良い思い出がある国だ。2009年に全日本F3選手権で優勝して、タイトルを獲得した初めてのスウェーデン人になった」

ケータハム、F1日本GPに新型フロントウイングを投入

2014年10月1日
ケータハム
ケータハムは、F1日本GPに新しいフロントウイングを導入。チーム代表のマンフレディ・ラベットは、マルシャに勝つだけでなくザウバーやロータスとも戦えるとの自信を示した。

現在、ケータハムはコンストラクターズ選手権で11位に沈んでいるが、マンフレディ・ラベットはF1日本GPに持ち込む新しいパーツによって最下位からの脱出を狙えることと期待している。

ケータハム、撤退を否定 「2015年マシンのテストをしている」

2014年9月29日
ケータハム
ケータハムのチーム代表マンフレデッィ・ラベットは、今シーズン以降もチームはF1に参戦し続けると主張している。

今シーズン、謎のスイス系中東投資家グループに売却されたケータハムは、クリスチャン・アルバースがチーム代表に就任したものの、F1イタリアGP直後に突然の辞任。後任としてマンフレデッィ・ラベットがチーム代表に就いた。

ケータハム、マーカス・エリクソンとの契約延長を希望

2014年9月26日
マーカス・エリクソン
ケータハムは、2015年もマーカス・エリクソンを起用することを望んでいる。

今年、ケータハムは厳しいシーズンを過ごしているが、新しいオーナーはマーカス・エリクソンがルーキーシーズンで進歩を果たしていると確信している。

マーカス・エリクソンの最高位はF1モナコGPの11位だが、先のF1シンガポールGPでマルシャ勢を破って15位でフィニッシュするパフォーマンスを見せた。

ダニエル・アプト 「お金でケータハムでF1ドライバーになっても無価値」

2014年9月25日
ダニエル・アプト
ダニエル・アプトは、F1は夢だが、ケータハムのようなチームにお金を払って“F1ドライバー”と呼ばれることに勝ちはないと考えている。

アプト・スポーツラインの代表ハンス・ユルゲン・アプトの息子で、今年、GP2とフォーミュラEに参戦するダニエル・アプトは、10月27日にバーバー・モータースポーツパークでアンドレッティ・オートスポートのインディカーのテストを受けることが明らかとなった。

ピレリ、ケータハムへの今シーズンのタイヤ供給を確約

2014年9月24日
ケータハム ピレリ
ケータハムとピレリは、ケータハムがピレリへのタイヤ代金の支払いが滞っていることでF1日本GPでタイヤの供給を受けられないとの報道を揃って否定した。

De Telegraaf は、ピレリがケータハムに対し、F1日本GPでタイヤ供給を受けたければ、滞っているタイヤ代金を至急支払うよう“非公式”に警告したと報じていた。
«Prev || ... 6 · 7 · 8 · 9 · 10 · 11 · 12 · 13 · 14 ·... | | Next»
 
F1-Gate.com ホーム