ピエール・ガスリー、予選12番手「これが今の僕たちのポジション」

2020年7月5日
ピエール・ガスリー、予選12番手「これが今の僕たちのポジション」 / アルファタウリ・ホンダF1
アルファタウリ・ホンダF1のピエール・ガスリーは、F1オーストリアGPの予選を12番手で終了。「これが今の僕たちのポジションだと思う」と語った。

初日のプラクティスでは苦戦を強いられたアルファタウリ・ホンダF1だが、土曜日にむけてセットアップを改善。ピエール・ガスリーはQ2進出を果たて12番手タイムを記録。コンマ数秒の差で、Q3進出を逃した。

レッドブル・ホンダF1 「自信をもってメルセデスF1との戦いに挑みたい」

2020年7月5日
レッドブル・ホンダF1 「自信をもってメルセデスF1との戦いに挑みたい」 / F1オーストリアGP予選
レッドブル・ホンダF1のチーム代表を務めるクリスチャン・ホーナーは、メルセデスF1に予選では敗れはしたものの、レースにむけて自信をもって挑むと語る。

F1オーストリアGPの予選でレッドブル・ホンダF1は、マックス・フェルスタッペンが予選トップから0.5秒差となる3番グリッドを獲得。フェルスタッペンはミディアムスタートを選択肢、フロントローのメルセデスF1勢に挑む。

伏兵ランド・ノリス、自らも驚きのキャリアベストの予選4番手

2020年7月5日
伏兵ランド・ノリス、自らも驚きのキャリアベストの予選4番手 / マクラーレンF1 オーストリアGP予選
マクラーレンF1のランド・ノリスは、2020年の開幕戦オーストリアGPの予選でキャリアベストの4番グリッド獲得。1発の速さでレーシング・ポイントF1を倒せるとは期待していなかったと語った。

ランド・ノリスは、隠れた予選のスターとなった。2台のメルセデスF1、そして、レッドブル・ホンダF1のマックス・フェルスタッペンに次ぐ、2列目4番グリッドにマクラーレン MCL35を並べた。

フェラーリF1エンジン勢、全6台が昨年の予選タイムを下回る

2020年7月5日
フェラーリF1エンジン勢、全6台が昨年の予選タイムを下回る / F1オーストリアGP
フェラーリのF1エンジンを搭載する全3チームが、F1オーストリアGPで昨年の予選タイムを下回った。

セバスチャン・ベッテルが予選Q2で敗退したことは、今週末のフェラーリF1の苦戦を最もはっきりと表しているが、問題を抱えているのはファクトリーチームだけではない。レッドブル・リンクでフェラーリのF1エンジンを搭載する全3チームが1年前より0.6~1.1秒遅くなっている。

アレクサンダー・アルボン、予選5番手「スリップストリームを使えなかった」

2020年7月5日
アレクサンダー・アルボン、予選5番手「スリップストリームを使えなかった」 / レッドブル・ホンダF1 オーストリアGP予選
レッドブル・ホンダF1のアレクサンダー・アルボンは、F1オーストリアGPの予選を5番手で終了。スリップストリームを使えなかったことと、イエローフラッグによって妨げられたことをタイムを更新できなかった要因に挙げた。

Q3進出を果たしたアレクサンダー・アルボンは、1回目のアタックで1分03秒868を記録。だが、2回目のアタックでそれを上回ることができず、ランド・ノリス(マクラーレン)に上回られて2列目5番グリッドから決勝をスタートすることになった。

セバスチャン・ベッテル、まさかのQ2敗退に落胆 「驚いている」

2020年7月5日
セバスチャン・ベッテル、まさかのQ2敗退に落胆 「驚いている」 / フェラーリF1 オーストリアGP予選
フェラーリF1のセバスチャン・ベッテルは、F1オーストリアGPの予選でまさかのQ2敗退。フェラーリのペース不足に失望を露わにした。

昨年、フェラーリF1はレッドブル・リンクでシャルル・ルクレールがポールポジションを獲得していた。しかし、1年後、4回のF1ワールドチャンピオンであるセバスチャン・ベッテルはQ3に進出することができず、11番手タイムで予選を終了することになった。

マックス・フェルスタッペン 「ポールを争うのは難しいと感じていた」

2020年7月5日
マックス・フェルスタッペン 「ポールを争うのは難しいと感じていた」 / レッドブル・ホンダF1 オーストリアGP 予選
レッドブル・ホンダF1のマックス・フェルスタッペンは、F1オーストリアGPの予選を3番手で終了。「ポールポジションを争うのは難しいと感じていた」と語った。

マックス・フェルスタッペンは予選Q1をトップタイムで通過し、Q2ではミディアム・タイヤでQ2のタイムを出して、明日の決勝をミディアムでスタートが決定。Q3を3番手で終えたフェルスタッペンは、明日の決勝をライバルと異なるタイヤ戦略でいい位置からスタートする。

【動画】 バルテリ・ボッタスのポールラップ / F1オーストリアGP 予選

2020年7月5日
【動画】 バルテリ・ボッタスのポールラップ / F1オーストリアGP 予選
メルセデスF1のバルテリ・ボッタスは、2020年のF1世界選手権 第1戦 オーストリアGPの予選で、レッドブル・リンクのコースレコードを更新してポールポジションを獲得した。

3回のフリープラクティスをすべて2番手で終えていたバルテリ・ボッタスだが、予選セッションで覚醒。Q3の1回目のアタックで2番手のルイス・ハミルトンに0.122秒差をつける1分02秒939をマーク。

ルイス・ハミルトン、イエローフラッグ無視の疑いもお咎めなし

2020年7月5日
ルイス・ハミルトン、イエローフラッグ無視の疑いもお咎めなし / F1オーストリアGP予選
メルセデスF1のルイス・ハミルトンは、F1オーストリアGPの予選Q3でチームメイトのバルテリ・ボッタスがコースオフした際にイエローフラッグのスローダウンを無視した疑いで審議対象となっていたが、スチュワードはお咎めなしとの結論を下した。

F1オーストリアGPの予選で、ポールポジションから0.12秒差の2番手タイムを記録したルイス・ハミルトンだったが、Q3の最後のアタック中にイエローフラッグで減速しなかった疑いがあるとしてスチュワードから事情聴取を受けた。
«Prev || ... 69 · 70 · 71 · 72 · 73 · 74 · 75 · 76 · 77 ·... | | Next»
 
F1-Gate.com ホーム