2025年07月のF1情報を一覧表示します。

2025年F1 イギリスGP:シルバーストン・サーキット&タイヤ解説

2025年7月4日
2025年F1 イギリスGP:シルバーストン・サーキット&タイヤ解説
2025年F1 イギリスGPが、7月4日(金)~7月6日(日)の3日間にわたってシルバーストン・サーキットで開催される。公式タイヤサプライヤーのピレリが2025年のF1世界選手権 第12戦 イギリスグランプリのタイヤについて解説した。

今年はF1世界選手権が誕生してから75周年という節目の年であり、1950年に第1回選手権レースが行われた原点の地シルバーストンは、例年以上に注目を集める。

角田裕毅 キャデラックF1チームと代理人がモナコGPの週末に非公式な接触

2025年7月4日
角田裕毅 キャデラックF1チームと代理人がモナコGPの週末に非公式な接触
2026年にF1参戦を果たすキャデラックのドライバー候補として、角田裕毅の名前が再び注目を集めている。レッドブル本隊への昇格後は厳しい評価基準に晒され苦戦が続いており、ホンダとの提携終了も控える中、F1キャリア継続には新天地が必要となる可能性が高い。

すでにモナコGPの週末にはキャデラック側と非公式な接触があったとされ、マーケティング面と経験値の両面で強みを持つ角田にとって、この新興チームは“第二章”の出発点となり得る。

ルイス・ハミルトン フェルスタッペンのメルセデスF1移籍を「全面的に勧める」

2025年7月4日
ルイス・ハミルトン フェルスタッペンのメルセデスF1移籍を「全面的に勧める」
ルイス・ハミルトンは、メルセデスF1がマックス・フェルスタッペンの獲得を狙っていることに強い関心を寄せており、もしフェルスタッペンから助言を求められたなら「メルセデス加入を全面的に勧める」と語った。

先週、メルセデスF1代表のトト・ヴォルフは、将来的にフェルスタッペンを獲得する可能性を模索していることを認め、フェルスタッペンが2026年または2027年にレッドブルF1を離れるのではないかとの憶測が広がっていた。

ローソン ザク・ブラウンのレッドブルF1批判に反論「何も分かっていない」

2025年7月4日
リアム・ローソン ザク・ブラウンのレッドブルF1批判に反論「何も分かっていない
リアム・ローソンが、マクラーレンのCEOザク・ブラウンによる「フェルスタッペンがいなければレッドブルはレーシングブルズより下位」との主張に反論した。

レッドブルにおけるマックス・フェルスタッペンの将来には再び疑問符が付き始めており、同選手が将来的にメルセデス移籍を検討しているとの噂も浮上している。トト・ヴォルフ代表も両者の間で話し合いが行われていることを認めてはいるものの、2026年に向けた正式契約には至っておらず、現時点での移籍の可能性は低いとされている。

アイザック・ハジャー レッドブルF1昇格に意欲「RB21を確かめてみたい」

2025年7月4日
アイザック・ハジャー レッドブルF1昇格に意欲「RB21を確かめてみたい」
アイザック・ハジャーは、レッドブル・レーシングの苦戦が続く2025年型マシン「RB21」に「好奇心をかき立てられる」と語り、最終的な目標がトップチーム昇格にあることは変わらないと強調した。

20歳のフランス人ルーキーは、今季F1デビュー以来印象的な活躍を見せており、角田裕毅の不振を受けてレーシングブルズからレッドブル・レーシングへの昇格候補として注目されている。

ジョージ・ラッセル メルセデスF1に忠誠「他チームとは交渉していない」

2025年7月4日
ジョージ・ラッセル メルセデスF1に忠誠「他チームとは交渉していない」
ジョージ・ラッセルは、自身が来季メルセデスに残らない可能性は「非常に低い」と述べ、他チームと交渉していないと強調した。その忠誠心はシルバーアローズにあり、「彼らの忠誠がどこにあるかは分かっている」と語っている。

27歳のラッセルは2025年末までの契約を結んでおり、ここ最近は将来に関する憶測が続いていた。ラッセル自身も、メルセデスがマックス・フェルスタッペンと「会話をしている」と明かしていた。

2025年F1 イギリスGP:開催スケジュール&テレビ放送時間

2025年7月4日
2025年F1 イギリスGP:開催スケジュール&テレビ放送時間
2025年F1 イギリスGPの開催スケジュールとテレビ放送時間。2025年 F1世界選手権 第12戦 イギリスグランプリが7月4日(金)~7月6日(日)の3日間にわたってシルバーストン・サーキットで開催される。

舞台となるシルバーストン・サーキットはF1カレンダー中で最も歴史があり、かつ最も高速なサーキットのひとつ。F1世界選手権の初年度となった1950年に開幕戦を開催。現在に至るまで、F1カレンダーの中でも中心的なグランプリとしての役割を担ってきた。

マックス・フェルスタッペン メルセデスF1移籍の噂に「語ることは何もない」

2025年7月4日
マックス・フェルスタッペン メルセデスF1移籍の噂に「語ることは何もない」
レッドブルF1のマックス・フェルスタッペンは、今週末のF1イギリスGPを前に、2026年に向けた将来の去就について再び問われたが、メルセデス移籍の噂に対する具体的なコメントは避けた。

4度のワールドチャンピオンであるフェルスタッペンは、ジョージ・ラッセルがオーストリアGPで「メルセデスがマックスと会話している」と明かしたことを受け、シルバーストンの記者会見でも注目を集めた。なお、ラッセルの現行契約は今季末で終了する。

角田裕毅 レッドブル昇格で「F1キャリアは終焉に近づいた」とシューマッハ

2025年7月4日
角田裕毅 レッドブル昇格で「F1キャリアは終焉に近づいた」とシューマッハ
角田裕毅が念願だったレッドブル・レーシングのシートを手に入れたことで、かえってF1からの退場が近づいた可能性があると元F1ドライバーのラルフ・シューマッハは厳しく指摘した。

シューマッハは、近頃のレッドブル首脳陣による角田裕毅に対する批判的な発言の増加に注目している。しかしながら、チームは2025年序盤でリアム・ローソンをすでに降格させており、次なる入れ替えには慎重だという。特に、後継候補として有望視されるアイザック・ハジャーに時間を与えたい意向があると見られている。
«Prev || 1 | 2 | 3 |...| 34 | 35 | 36 |...| 39 | 40 | 41 || Next»
 
F1-Gate.com ホーム