2025年07月のF1情報を一覧表示します。
フェラーリF1 フレデリック・バスールとの契約延長を発表 チーム代表続投
2025年7月31日

バスールは2023年初頭にフェラーリへ加入。モータースポーツにおける豊富な経験と、あらゆるカテゴリーで才能を育成し競争力あるチームを構築してきた実績を携えてチームに加わった。以降、彼はフェラーリをF1の頂点へと返り咲かせるべく、確かな基盤を築いてきた。
バルテリ・ボッタス キャデラックとのF1復帰が目前に接近?
2025年7月31日

スパでの週末後、有名F1フォトグラファーのキム・イルマンは、自身のYouTubeチャンネルでフィンランドのMTVに語った内容として、ボッタスとの私的なやり取りを明かした。
角田裕毅 F1ベルギーGP後のピエール・ガスリーとの“気まずい帰路”が話題
2025年7月31日

ガスリーがその様子をInstagramに投稿した一枚の写真が、世界中のF1ファンの間で「ツノガス復活」と大きな反響を呼んでいる。レースでは角田裕毅が13位、ガスリーが10位でフィニッシュし、スリックタイヤへの交換タイミングの遅れが響いた角田裕毅にとっては悔しいレースとなった。
F1エンジン変更チームも2026年TPC継続へ FIAが旧スペックPU供給義務化
2025年7月31日

現在のエンジン契約が終了するメーカーに対し、旧カスタマーチームに対して引き続きPUを供給するよう義務づける内容で、今後2シーズンにわたって適用される。
アウディF1チーム Revolutとタイトルパートナー契約を締結
2025年7月31日

このパートナーシップは、モータースポーツとグローバル金融という異なる分野で既存の枠組みに挑戦し、持続的なイノベーションを追求してきた両ブランドの共通するビジョンに基づいたものだ。
アウディ 2026年のF1参戦に向けてRevolutとタイトルスポンサー契約を締結
2025年7月31日

Revolutは世界中で6,000万人以上の利用者を抱え、急成長を続けるデジタル金融サービスプロバイダーとして知られる。
F1オランダGP公式が誤投稿?2026年スプリント開催地が流出
2025年7月31日

現在は削除済みの投稿には、カナダ、中国、ザントフォールト、シルバーストン、マイアミ、シンガポールがスプリント開催地として記されていたという。カナダの『Journal de Montreal』紙など複数の現地メディアもこの投稿について報じており、「投稿はすぐに消えたが、時すでに遅し」と伝えている。
ジャック・クロフォード キャデラックF1参戦でF2王座に意欲「僕を逃すな」
2025年7月31日

アメリカ・ノースカロライナ州シャーロット出身の20歳、現在F2選手権でランキング2位につけるクロフォードは、ESPNのポッドキャスト『Unlapped』に出演し、こう主張した。
角田裕毅 レッドブルF1で真の課題は「レースペース」 予選が結果に直結せず
2025年7月31日

角田裕毅が見せた予選7番手という結果は、チームからも「素晴らしい」と高く評価された。しかし、決勝ではピットインのタイミングを巡る無線遅れによって、その好成績が無駄となってしまった。