2021年07月のF1情報を一覧表示します。
セルジオ・ペレス 「スプリント予選の準備に多大な努力を払ってきた」
2021年7月15日

前戦F1オーストリアGPでは、序盤のランド・ノリスとのバトルで強引に仕掛けてコースアウト。その後、シャルル・ルクレールとのバトルで2回の5秒加算ぺナルティを科せられるなど精彩を欠いたセルジオ・ペレス。
レッドブルF1首脳 「角田裕毅は将来の勝利ドライバーだと確信している」
2021年7月15日

7年ぶりの日本人F1ドライバーとなった角田裕毅は、デビュー戦となったF1バーレーンGPで9位入賞。ヘルムート・マルコは“将来のF1ワールドチャンピオン”だと絶賛した。
マックス・フェルスタッペン 「プラクティスが減るのは大歓迎」
2021年7月15日

ポイントリーダーとしてここまで3戦連続ポール・トゥ・ウィンと波に乗っているマックス・フェルスタッペンが、満員の観客が入る今週末のシルバーストン、そして、新たに導入されるスプリント予選について語った。
セルジオ・ペレス、2022年のレッドブルF1残留は契約年数の問題のみ?
2021年7月15日

一部では、ピエール・ガスリーがアルファタウリからレッドブル・レーシングに再昇格する可能性も報じられているが、スペインの Marca sports は、その主張はやや的外れだと伝えている。
「今の唯一の問題は、チームが望むようにペレスとの合意が1年間になるのか、それともドライバーの望むようにそれ以上になるのかということだ」と同紙は報じた。
ジョージ・ラッセル 「スプリント予選はウィリアムズF1にとってチャンス」
2021年7月15日

今週末のF1イギリスGPは、土曜日に100km(シルバーストンでは17周)の短いレースが行い、日曜日のメインイベントのグリッドを決定するという従来のフォーマットとは異なるレースウィークエンドとなる。
アルファロメオ、ザウバーとのF1契約の“複数年”延長を発表
2021年7月15日

アルファロメオは2018年にタイトルスポンサーとしてザウバーと提携した後、アライアンスの拡大により、2019年以降はアルファロメオ・レーシングとしてチーム名を変更した。
マックス・フェルスタッペン 「ニューウェイは全てうまくいくと言っている」
2021年7月14日

マックス・フェルスタッペンは、それが正しいか間違っているかに関わらず、しばしばタイトル候補と呼ばれてきた。だが、今年に限ってはレッドブル・ホンダF1とマックス・フェルスタッペンはそういった心理戦から逃れることはできないようだ。
F1マシン解説:メルセデスを追い越したレッドブル・ホンダF1の開発
2021年7月14日

オーストリアでのフェルスタッペンの2回の勝利は、2021年シーズンの残りの展開の占っている可能性があり、RB16Bはあらゆるタイプのサーキットで競争力があるように見える。レッドブル・ホンダF1もフランスでの勝利後に同じことを語っていた。
ジョージ・ラッセル 「レッドブルF1からオファーがあればノーとは言わない」
2021年7月14日

メルセデスF1の育成ドライバーであるジョージ・ラッセルは、今年がウィリアムズF1との3年契約の最終年であり、これまでのところ、F1キャリアで最も強力なシーズンを過ごしている。