2021年01月のF1情報を一覧表示します。
マルコ・アンドレッティ、インディカーへのフル参戦を辞退
2021年1月17日

F1およびインディカーのレジェンドであるマリオ・アンドレッティの孫であるマルコ・アンドレッティは、2006年にインディカーでデビューをして以降、2勝しか挙げることができていない。
マックス・フェルスタッペン 「新型コロナウイルスを過度に恐れてはいない」
2021年1月17日

先週、フェラーリのF1ドライバーであるシャルル・ルクレールが、新型コロナウイルスに感染して自宅で自己隔離していることが発表された。
F1 噂話:ザウバー、アルファロメオのF1撤退後はルノーとタッグ?
2021年1月17日

情報筋によると、昨年10月にザウバー・エンジニアリングへのサポートを延長したアルファロメオだが、親会社の合併に伴い、2021年シーズン限りでF1を離れる可能性が高いとされている。
フェルスタッペン 「V6ターボ導入がなければレッドブルがF1を支配していた」
2021年1月17日

2014年にF1に新しいパワーユニットが登場して以降、メルセデスはすべてのタイトルを総なめにする圧倒的な強さを誇っている。
メルセデスF1、フレデリック・ベスティと育成ドライバー契約との報道
2021年1月17日

デンマーク出身のフレデリック・ベスティは、2019年にプレマからフォーミュラ・リージョナル・ヨーロッパ選手権に参戦してチャンピオンを獲得。2020年にFIA-F3にステップアップした。
F1:アレックス・ザナルディ、会話ができるまで回復
2021年1月17日

53歳のアレックス・ザナルディは、6月にイタリアで行われたハンドサイクルのレース中にトラックと衝突して頭部に外傷を負い、5回の神経学的および頭蓋顔面再建の手術を受けてきた。
ホンダF1 山本雅史 「F1への挑戦をやめなければならないのは本当に残念」
2021年1月16日

レッドブルは、ホンダの現在のF1エンジンプログラムの運用を継続することを望んでおり、ホンダ側もサポートする姿勢を見せているが、正式には2021年シーズン限りでホンダはF1から撤退する。
元F1王者のネルソン・ピケ、新型コロナウイルス感染で2日間の入院
2021年1月16日

新型コロナウイルスのパンデミックは引き続き世界的な影響を及ぼしており、2020年には現役ドライバーのセルジオ・ペレス、ランス・ストロール、ルイス・ハミルトン、ウィリアムズのチーム代表サイモン・ロバース、ピレリのF1責任者マリオ・イゾラ、レッドブル・ホンダのスポーティングディレクターのジョナサン・ウィートリーが感染した。
フェラーリ、2021年F1マシンでは『Mission Winnow』のロゴが復活?
2021年1月16日

フェラーリとフィリップモリスが推進するMission Winnowのスローガンとロゴは、2018年のF1日本GPでフェラーリのマシンに初登場。2019年に先駆け、チーム名を『Scuderia Ferrari Mission Winnow』とし、フェラーリ SF90に大きくデザインされた。