2020年11月のF1情報を一覧表示します。
ピエール・ガスリー、F1トルコGPでのパフォーマンスは「恥ずかしい」
2020年11月18日

ピエール・ガスリーは、トリッキーなコンディションでペースを見つけることに苦労し、ダニール・クビアトの後ろとなる13位でレースをフィニッシュ。アルファタウリ・ホンダF1はノーポイントでイスタンブール・パークを去ることになった。
マクラーレンF1代表 「フェラーリはランキング3位争いに絡んでくる」
2020年11月18日

ルノー、マクラーレン、レーシング・ポイントは、コンストラクターズ選手権3位争いで1ポイント差でイスタンブールに到着した。だが、フェラーリはF1トルコGPで3位と4位という今季最高成績を収め、ランキング3位争いは4つ巴の見通しを高めた。
ランス・ストロール、F1トルコGPの失速はフロントウイングの損傷
2020年11月18日

ランス・ストロールは、ウエットコンディションとなったイスタンブール・パークでの予選で衝撃的な初ポールポジションを獲得。決勝でも抜群のスタートを見せ、レース前半をセルジオ・ペレスとともに1-2体制を築き、後続とのギャップを築いた。
「アロンソはスポーツカーでチームプレイを学んだ」と元F1ドライバー
2020年11月18日

2回のF1ワールドチャンピオンであるフェルナンド・アロンソは、2018年シーズンの終わりにF1から離れて、他のレースカテゴリーに参戦していたが、2021年にアルピーヌF1へと名前を変えるルノーからF1に復帰する。
レッドブルF1、フェルスタッペンのフロントウイングの調整ミスを確認
2020年11月18日

F1トルコGPでマックス・フェルスタッペンは2回のスピンと複数回のコースオフなど精彩を欠き、6位でレースを終えた。
近藤真彦、KONDO RACINGのチーム監督としてのレース参加を見合わせ
2020年11月18日

近藤真彦は、今月12日発売の週刊文春で報じられた25歳年下の女性社長との不倫を認め、所属するジャニーズ事務所は11月16日(月)に近藤真彦が無期限で芸能活動を自粛することを発表。だが、レース活動については触れられていなかった。
F1:2021年からアストンマーティンのセーフティカーも登場との報道
2020年11月18日

メルセデスは、1996年以来、公式F1セーフティカーを独占的に供給してきた。当初はメルセデスAMG C36がセーフティカーとして使用され、現在はメルセデスAMG GTRが使用されている。
マックス・フェルスタッペン 「フロントウイングの調整が7度も狂っていた」
2020年11月18日

F1トルコGPの週末、マックス・フェルスタッペンは、すべてのプラクティスでトップタイムをマークし、予選でもQ1とQ2ではトップに立ったものの、Q3の最後にインターミディエイトタイヤに苦戦して2番手。それでもフロントロースタートに優勝への大きな期待がかかっていた。
セバスチャン・ベッテル、フェラーリF1チーム代表が不在の方が好調?
2020年11月17日

マッティア・ビノットは、先週末のF1トルコGPでチーム代表に就任してからレース会場に帯同しなかった。レースでは、セバスチャン・ベッテルが3位でフィニッシュして今シーズン初表彰台を獲得する一方で、チームメイトのシャルル・ルクレールは最終ラップの最終コーナーでのミスでその3位を失った。