2020年08月のF1情報を一覧表示します。
レッドブルF1首脳 「現代のF1はGoogleよりも自動運転に近い」
2020年8月25日

近年、メルセデスがダブルタイトルを6連覇とF1を完全に支配しており、今季もその傾向に変わりはない。ルイス・ハミルトンは、ミハエル・シューマッハに並ぶ7回目のF1ワールドチャンピオンにむけて着実にポイントを積み重ねている。
MotoGP:ホンダ 第6戦 スティリアGP 決勝レポート
2020年8月25日

レッドブル・リンクで開催された第6戦スティリアGPは、17周目の1コーナーでマーベリック・ビニャーレス(ヤマハ)が転倒、エアーフェンスに激突したマシンが炎上するアクシデントで赤旗中断となった。その後、レースは12周で再開され、中上貴晶(LCR Honda IDEMITSU)が7位でチェッカーを受けた。
MotoGP:スズキ 第6戦 スティリアGP 決勝レポート
2020年8月25日

3連戦の最後のレースとなったスティリアGP決勝は、紆余曲折の末チームスズキエクスターにとっては悔しさの残る週末となった。
ウィークを通して安定した速さとコンスタントなペースで走行を重ねてきたジョアン・ミルは、朝のウォームアップを2番手で終え好調ぶりをさらに確信。前週のMotoGPクラス初表彰台獲得で自信を得たミルは、2週連続表彰台を目指す如く決勝に向けてさらなる闘志を燃やす。
MotoGP:ヤマハ 第6戦 スティリアGP 決勝レポート
2020年8月25日

MotoGP:ドゥカティ 第6戦 スティリアGP 決勝レポート
2020年8月25日

8番グリッドからスタートしたドヴィツィオーゾは、オープニングラップにいくつかポジションを上げることに成功するが、徐々に後退して8番手を走行中にアクシデントが発生し、レースは一旦中断となる。
【祝優勝!佐藤琢磨】 NHK BS1、2020年のインディ500を完全再放送
2020年8月24日

世界三大カーレースのひとつ、インディ500。世界中のレーサーがあこがれる大舞台で佐藤琢磨は、2017年大会で優勝し、日本人として初めて栄冠に輝いた。
レッドブルF1上層部 「ニコ・ヒュルケンベルグからコンタクトがあった」
2020年8月24日

ニコ・ヒュルケンベルグは、新型コロナウイルスに感染したセルジオ・ペレスの代役として急遽レーシング・ポイントでF1復帰。わずかな準備で迎えた1戦目のF1イギリスGPではエンジン問題によってスタートできなかったが、2戦目となったF1 70周年記念GPでは予選で3番グリッドを獲得し、決勝でも7位入賞を果たした。
フェルナンド・アロンソ、3度目のインディ500挑戦はクラッチ故障で21位
2020年8月24日

アロー・マクラーンSPから参戦した2回のF1ワールドチャンピオンであるフェルナンド・アロンソは、26番グリッドからレースをスタートしてレースの大部分をバックマーカーとの戦いに費やすことになった。
F1ドライバー、トルコGP復活の見通しに興奮
2020年8月24日

イスタンブール・パークは、2020年のF1世界選手権の残りのカレンダーが発表される際に組み込まれると考えられており、トルコ、バーレーンでのダブルヘッダー、そして、アブダビでの最終戦による全17戦のカレンダーがまもなく発表されると予想されている。