2020年08月のF1情報を一覧表示します。
ホンダF1 特集:F2 期待の日本人ドライバー 角田裕毅
2020年8月1日

昨年、F3で表彰台獲得や優勝を果たした日本人ドライバー、角田裕毅は、今季CarlinのルーキーとしてF2にステップアップ。Red Bullカラーのマシンを操り、第1戦・第2戦のフリー走行ではでトップタイムを記録し、オーストリアの2戦目ではポールポジションを獲得、レース1では2位となった。
ダニール・クビアト 「マシンのバランスに手応えを感じた」
2020年8月1日

ニュータイヤの走行を終えたダニール・クビアトは、ロングランに焦点を当ててセッションを終えている。
ピエール・ガスリー 「さらにいいパフォーマンスを発揮できる自信がある」
2020年8月1日

前戦ハンガリーGPではPUトラブルだけでなく、マシンバランスにも苦しめられたピエール・ガスリーだが、シルバーストンでは安定した走りをみせて、FP2ではルノー勢を上回って8番手タイムをマークした。
アレクサンダー・アルボン 「チームとして大きな一歩を踏み出せた初日」
2020年8月1日

FP1では、アレクサンダー・アルボンは、前戦のハンガリーからアップデートした新しいコンポーネントに苦戦しながらも、トップ4入りを果たした。
マックス・フェルスタッペン 「改善を重ねた新しいパーツはいい方向に作用」
2020年8月1日

FP1は気温が34℃に達する中で行われたが、フェルスタッペンは1分27秒422と後続におよそ0.5秒差のトップタイムをマークする好スタートを切る。FP2はさらに気温が上がる中で行われた。
【動画】 2020年 F1イギリスGP フリー走行2回目 ハイライト
2020年8月1日

シルバーストンでの2連戦の初戦となるF1イギリスGP。2週目の70周年記念GPはタイヤが1段階柔らかくなり、今週末のソフトが来週末は重要なミディアムとなるため、2戦目も踏まえたソフトでのデータ取りが重要なセッションとなる。
ダニール・クビアト、ギアボックス交換で5グリッド降格 / F1イギリスGP
2020年8月1日

ダニール・クビアトは、12位でフィニッシュした第3戦ハンガリーGP後にギアボックスに問題が発見され、土曜日の朝にAT01のギアボックスを交換。チームメイトのピエール・ガスリーも交換したが、前戦でリタイアしていたためペナルティは科せられない。
ホンダF1 「PUのマネジメントとドライバビリティの改善を実施」
2020年8月1日

F1イギリスGPのレースウイーク初日は厳しい暑さの中始まり、FP1でレッドブル・ホンダのマックス・フェルスタッペンがトップタイムをマークする好スタートを切った。
マックス・フェルスタッペン、14番手も「悪い1日ではなかった」
2020年8月1日

フリー走行1回目にトップタイムを記録したマックス・フェルスタッペンは、フリー走行2回目にミディアムタイヤで走行を開始。セッションも中盤に差し掛かる頃、マックス・フェルスタッペンはソフトタイヤでクイックラップを開始したが、ロマン・グロージャンに妨げられて、ラップをキャンセルしなければならなかった。