2020年06月のF1情報を一覧表示します。
アレックス・ザナルディの脳損傷はミハエル・シューマッハよりも軽度?
2020年6月24日

先週、アレックス・ザナルディはイタリアでハンドサイクルレースに参戦中に対向車線にはみ出してトラックと正面衝突。頭部と顔面に深刻な怪我を負ったと報じられている。
マックス・フェルスタッペン、新しい生体認証シャツをテストとの報道
2020年6月24日

今週、FIA(国際自動車連盟)はMarelli MotorsportとOMP Racingが開発した生体認証防火シャツ(Vital Signs Monitor)を承認。このシャルは、あらゆる種類の身体情報を読み取り、ピットウォールにいるチームに送ることができる。
フェラーリF1、ベッテルとルクレールがムジェロでSF71Hをドライブ
2020年6月24日

2020年のF1世界選手権は7月にオーストリアのレッドブル・リンクでの2連戦で開幕することが決定。F1チームは急ピッチで準備を進めている。
レッドブル・ホンダF1、シルバーストンでRB16での事前テストとの報道
2020年6月24日

他のいくつかのチームとは異なり、レッドブルは2019年にルノーからホンダへとF1エンジンを切り替えたことにより、2年落ち以下のF1マシンで無制限の走行テストを実施することができない。
F1、2020年のテレビ放送で多くの新たなグラフィックスを導入
2020年6月23日

F1は、Amazon Web Servicesとの提携の一環として、2020年シーズン中に6つの新しいリアルタイムグラフィックスを展開することが明らかになった。
シーズン開幕戦となるオーストリアGPは、最初の新しいグラフィックスは『Car Performance Score』が提供される。
マックス・フェルスタッペン 「メルセデスF1に乗っても王者になれるのは6割」
2020年6月23日

2020年のF1世界選手権の開幕を控え、多くの人々が、マックス・フェルスタッペンは6回のF1ワールドチャンピオンであるルイス・ハミルトンに挑戦できると予測している。
F1開幕まで10日!アルファタウリ・ホンダF1がピットストップ練習を公開
2020年6月23日

新型コロナウイルスの世界的な流行によって4か月にわたって休止状態にあったF1だが、来月にオーストリアでシーズンが再開することが決定。各チームが開幕戦にむけて急ピッチで準備を整えている。
ハースF1 「事前テストは大きなアドバンテージにはならない」
2020年6月23日

多くのF1チームが、ヨーロッパ全体の新型コロナウイルスに関連したロックダウンの制限の緩やかな緩和を利用して、レッドブル・リンクでの2連戦での4か月ぶりのシーズン再開にむけてシェイクダウンテストを実施して準備を進めている。
ホンダF1 「今年は“総合力”でタイトルを勝ち取りたい」
2020年6月23日

新型コロナウイルスの世界的な大流行によって中断を余儀なくされていた2020年のF1世界選手権だが、7月5日にF1オーストリアGPで開幕する。レッドブル・リンクは昨年、マックス・フェルスタッペンがホンダF1に13年ぶりの勝利をもたらした縁起のいいサーキットだ。