2019年12月のF1情報を一覧表示します。
フェラーリCEO 「ルイス・ハミルトンとの面談は大袈裟に騒がれすぎ」
2019年12月13日

最終戦F1アブダビGPの週末、ルイス・ハミルトンとフェラーリのジョン・エルカン会長が2019年に2度の面談を行ったと報じられ、ハミルトンもその事実を認めたことから、2021年にハミルトンがフェラーリに移籍するとの推測が広まった。
リバティ・メディア、アロンソ起用をレッドブル・ホンダF1に打診
2019年12月13日

この事実を明らかにしてのはレッドブルのモータースポーツアドバイザーを務めるヘルムート・マルコ。マルコはリバティ・メディアがフェルナンド・アロンソのF1復帰を助ける提案する“アロンソのマネージャー”だったと皮肉った。
バーニー・エクレストン、2020年末でのベッテルのF1引退を予想
2019年12月13日

4度のF1ワールドチャンピオンであるセバスチャン・ベッテルは、フェラーリ内でナンバー1のステータスを報じしてきたが、今季チームに新加入したシャルル・ルクレールとのチーム内バトルに敗北。
フェラーリ、2020年F1マシンを2月11日に発表
2019年12月12日

フェラーリのF1チーム代表を務めるマッティア・ビノットは、フェラーリ恒例のクリスマスランチで2020年F1マシンの発表日を公開。全チームのなかで最初に来季のF1マシンの発表日を明らかにした。
ホンダF1 特集 | レッドブルの空力改善に寄与したPUレイアウト
2019年12月12日

ホンダのF1エンジンは今シーズン3勝を挙げた。F1オーストリアGPでのマックス・フェルスタッペンよる優勝は、ホンダにとって、2006年のハンガリーGP以来13年ぶりの勝利となった。
ピエトロ・フィッティパルディ、2020年にスーパーフォーミュラに参戦
2019年12月12日

今年、ピエトロ・フィッティパルディは、アウディのカスタマーチームであるWRTからDTM(ドイツツーリングカー選手権)に参戦しながら、ハースF1チームの開発ドライバーの役割を務めていた。
「ダニール・クビアトは2020年にガスリーを倒さなければならない」
2019年12月12日

最近、ダニール・クビアトは2019年シーズンはF1でのベストシーズンだと主張しているが、セルゲイ・シロトキンはクビアトのパフォーマンスを評価するのはより難しかったと語る。
レッドブルF1代表 「RB16に競争力があればフェルスタッペンは残る」
2019年12月12日

ルイス・ハミルトン、マックス・フェルスタッペン、セバスチャン・ベッテルといったビッグネームは2020年末でチームとの契約が切れるため、すでに2021年のドライバーマーケットに関する噂は過熱している。
マクラーレンF1 「3強チームと戦えるようになるのは2020年以降」
2019年12月12日

2019年、マクラーレンは最も改善したチームであり、2012年以降のベストリザルトとなるコンストラクターズ選手権4位でシーズンを終えた。