2019年07月のF1情報を一覧表示します。
【速報】 F1イギリスGP 予選 結果/順位 … バルテリ・ボッタスがPP獲得
2019年7月13日

ホンダF1エンジン勢は、レッドブル・ホンダのマックス・フェルスタッペンが4番手、ピエール・ガスリーが5番手。トロロッソ・ホンダはアレクサンダー・アルボンが9番手、ダニール・クビアトが17番手で予選を終えた。
F1イギリスGP 予選Q2 結果 | ホンダF1エンジンの3台がQ3進出
2019年7月13日

15台から10台に絞り込まれる15分間のQ2。Q3タイム進出タイムを記録タイヤがレースのスタートタイヤとなることもあり、セバスチャン・ベッテルを除いたメルセデス、フェラーリ、レッドブル・ホンダの5台はミディアムタイヤでアタックを開始する。
F1イギリスGP 予選Q1 結果 | ダニール・クビアトがノックアウト
2019年7月13日

現地時間14時。雲に覆われたシルバーストンは気温18.7度、路面温度29.1度。ドライコンディションで18分間のQ1セッションはスタート。他はソフトタイヤを装着しているがフェラーリ勢だけが、ミディアムタイヤでアタックを開始する。
F1イギリスGP フリー走行3回目 | シャルル・ルクレールがトップタイム
2019年7月13日

前日は新たに舗装された路面とコース上に吹く強風に多くのドライバーが苦戦し、メルセデスが優勢であるものの、それ以外のチームの勢力図については不明なままで初日を終えた。
【速報】 2019年 F1イギリスGP フリー走行3回目 結果・タイム
2019年7月13日

ホンダF1エンジン勢は、レッドブル・ホンダのピエール・ガスリーが4番手タイム、マックス・フェルスタッペンが5番手タイム、トロロッソ・ホンダのアレクサンダー・アルボンが10番手タイム、ダニール・クビアトが13番手タイムでセッションを終えた。
レッドブル 「ホンダF1との初勝利はチームにとって大きな節目」
2019年7月13日

F1オーストリアGPではレッドブル・ホンダのマックス・フェルスタッペンが今季初勝利。レッドブルとホンダのパートナーシップとしては初勝利、ホンダにとっては13年ぶりの優勝となった。
ダニエル・リカルド 「嫌味ではなくレッドブルは去年の方が勝っていた」
2019年7月13日

ダニエル・リカルドは、昨シーズン限りで共に7勝を挙げたレッドブルを去り、今年からルノーに移籍。しかし、現状ではルノーはエンジンカスタマーのマクラーレンにコンストラクターズ選手権で後塵を拝している。
F1 イギリスGP 金曜フリー走行 | トップ10ドライバーコメント
2019年7月13日

再舗装された路面に各ドライバーが苦しむなか、バルテリ・ボッタス(メルセデス)がトップタイムを記録。ルイス・ハミルトンも2番手に続き、メルセデスが1-2体制で初日のセッションを終えた。
マクラーレン 「フェルナンド・アロンソの他チーム移籍をサポートしたい」
2019年7月13日

今年、マクラーレンはカルロス・サインツとランド・ノリスにドライバーラインナップを一新。フェルナンド・アロンソはF1を離れてがマクラーレンのアンバサダーとしてチームとの関係を継続しており、マクラーレンが競争力をつけた場合、F1に復帰する可能性を残していた。