2017年11月のF1情報を一覧表示します。
バーニー・エクレストン 「F1はファーストフード店ではない」
2017年11月21日

今年初めまでF1の責任者を務めていたバーニー・エクレストンだったが、リバティメディアは3年間はその地位に留まることを事前の約束していたにも関わらず、すぐに彼をCEOの役職から異動させた。
フェリペ・マッサ 「大盛況のうちにF1キャリアを終えたい」
2017年11月21日

フェリペ・マッサは、母国グランプリであるF1ブラジルGP前に今シーズン限りでのF1引退を発表。今週末のF1アブダビGPで16年におよぶF1キャリアに終止符を打つ。
ホンダF1 「マクラーレン・ホンダの名に恥じないレースを見せたい」
2017年11月21日

2015年から3年間F1を戦ってきたマクラーレンとホンダのパートナーシップは、今回のアブダビGPで終止符が打たれる。2018年、マクラーレンはルノーのF1パワーユニットを搭載し、ホンダはトロ・ロッソへと供給することが決定している。
【F1】 FIA、マノーに約5800万のエントリーフィーを返還
2017年11月21日

マノーは、今シーズにむけて2016年に獲得した1ポイント分の6,194ドル(約70万円)の追加料金を含む、52万2,322ドル(約5800万円)のF1エントリーフィーを昨年11月に支払った。しかし、チーム存続にむけたマノーの最後の救済契約の望みは、今年3月にチームオーナーだったスティーブン・フィッツパトリックが、FIAにF1撤退について公式書簡を提出したことで潰えた。
フェルナンド・アロンソ 「力強い成績で今年のチームの努力に応えたい」
2017年11月21日

前戦F1ブラジルGPでは、不利な状況と考えられたなかで8位入賞を果たし、今シーズン初めて2戦連続でのポイント獲得となったフェルナンド・アロンソだが、アブダビではより厳しいチャレンジが待ち受けていると予想する。
ストフェル・バンドーン 「多くを学んだやりがいのあるシーズンだった」
2017年11月21日

シーズン序盤はマシンへの適応に苦しんだストフェル・バンドーンだったが、後半戦ではパフォーマンスを改善させてチームメイトのフェルナンド・アロンソにも匹敵する走りをみせている。
ホンダF1 「エンジンのパフォーマンスは“適切なレベル”に近づいている」
2017年11月21日

F1ブラジルGPでは、マクラーレン・ホンダのフェルナンド・アロンソが予選で7番手タイムをマークし、決勝では直線スピード不足に苦しみはしたものの、トラブルのないレースで8位入賞を果たした。
アレックス・ブルツ、フェルナンド・アロンソのLMP1カー初テストに感銘
2017年11月21日

アレックス・ブルツは、WECルーキーテストが開催されたバーレーンを訪れ、トヨタのガレージでフェルナンド・アロンソのテストを観察した。
ブレンドン・ハートレー 「ル・マン優勝がF1シート獲得に繋がった」
2017年11月21日

ブレンドン・ハートレーは、先週末のFIA 世界耐久選手権の最終戦バーレーンで今シーズン限りでLMP1から撤退するポルシェとの最後のレースを戦った。