2017年05月のF1情報を一覧表示します。
佐藤琢磨、インディ500の優勝賞金は2億7200万円
2017年5月30日

5月28日(日)に開催された第101回 インディ500で、日本人初優勝という歴史的快挙を成し遂げた佐藤琢磨。
29日(月)にはその表彰式が行われ、参戦33人のドライバーに賞金が授与された。
ザウバー、F2ドライバーのグスタフ・マルヤをインシーズンテストに起用
2017年5月30日

スウェーデン出身のグスタフ・マルヤ(21歳)は、今年レーシング・エンジニアリングからF2に参戦し、ランキング9位につけている。F1マシンでの走行は今回のテストが初体験となる。
【動画】 第101回 インディ500 決勝ハイライト … 佐藤琢磨が優勝!
2017年5月30日

世界三大レースのひとつである伝統のインディ500。インディアナポリス・モーター・スピードウェイには35万人の観客が集まった。雨の心配もされた中でスタートしたインディ500の決勝レースだったが、200周のゴールまで凄まじいバトルが続き、幸いにも雨による中断はなかった。
マクラーレン、6戦ノーポイントはチーム史上最悪のシーズンスタート
2017年5月30日

ホンダとのパートナーシップが3年目を迎えた今年、マクラーレンはプレシーズンテストから信頼性問題とパフォーマンス不足に悩まされている。
第6戦モナコGPでは、今シーズン初めて2人のドライバーが予選Q3に進出。
佐藤琢磨、インディ500優勝は歴史的快挙
2017年5月30日

1911年に初開催されたインディ500は100年以上の歴史を誇る世界で最も歴史あるレース。決勝日に世界で最も多くの観客を集めるレースでもあり、今年も35万人を超える観客がインディアナポリス・モーター・スピードウェイに集まった。
F1 モナコGP 決勝:トップ10ドライバーコメント
2017年5月29日

レースは、スタートからキミ・ライコネン、セバスチャン・ベッテルの順でフェラーリが1-2体制で後続を引き離す展開。
佐藤琢磨 「エリオを信頼していたからこそできたバトル」
2017年5月29日

レース終盤、首位に浮上した佐藤琢磨は、インディ500を3度制覇しているエリオ・カストロネベス(チーム・ペンスキー)と6周にわたるし烈な一騎打ちを展開。追いすがりアタックを仕掛けてくるカストロネベスを振りきり、チェッカーフラッグを受けた。
佐藤琢磨 「ずっと夢を追いかけて それが今日叶いました」
2017年5月29日

第101回 インディアナポリス500。佐藤琢磨は世界で最も長い歴史を誇り、世界で最も多くの観客を集めて開催されるレースを、日本人として初めて制し、伝統に則ってビクトリーレーンでミルクを飲んだ。
佐藤琢磨、日本人初のインディ500優勝 「信じられないほどの感激」
2017年5月29日

5月28日(日)の正午過ぎ、アメリカ東部のインディアナ州インディアナポリスのインディアナポリス・モーター・スピードウェイでスタートが切られた第101回インディアナポリス500(インディ500)で、佐藤琢磨(Andretti Autosport)が優勝を果たした。