2017年05月のF1情報を一覧表示します。
佐藤琢磨、差別的な投稿は「残念なこと」
2017年5月31日

例年、インディ500ウィナーは、エンパイアステートビルを訪れる慣習となっている。86階の展望台で取材に応じた佐藤琢磨は「すごい優勝だったんだと改めて思っています。インディ500は歴史も長いし、北米での知名度はすごい。反響も大きかった」とコメント。
ルノー、セルジオ・ペレスと交渉との報道
2017年5月31日

ルノーは、セルジオ・ペレスをでき限り早く獲得したいと考えており、フォース・インディアと合意に達するのであれば、今シーズン中にも加入さえも望んでいるという。
佐藤琢磨のインディ500優勝でスポットスポンサーに大きな広告価値
2017年5月31日

住宅金融企業のルーオフ・ホーム・モーゲージは、決勝まで1週間を切った先週23日(火)に佐藤琢磨のアンドレッティ・オートスポーツ 29号車のスポンサーとなることを決定した。
フェルナンド・アロンソ 「移籍する可能性がないのはレッドブルだけ」
2017年5月31日

マクラーレン・ホンダが危機的状況を迎えるなか、フェルナンド・アロンソはモナコGPを欠場してインディ500に参戦。だが、ホンダのエンジン故障によってリタイアでレースを終えた。
フェルナンド・アロンソは、2018年に他のF1チームに移籍する可能性があることを認めている。
佐藤琢磨のインディ500優勝に差別的投稿の米記者が解雇
2017年5月30日

アメリカでは、インディ500は米国4大スポーツと同じくらい人気があり、インディ500での優勝したドライバーは、その日から全米、全世界に名前が知れ渡る。
フェルナンド・アロンソ、2018年のインディ500再挑戦は明言せず
2017年5月30日

F1モナコGPを欠場して、世界3大レース制覇という夢を叶えるためにインディ500に参戦したフェルナンド・アロンソは、27周ラップをリードするなど、優勝を狙える力強いパフォーマンスを見せていたが、7番手を走行していた残り21周でホンダのエンジンが故障した。
フェルナンド・アロンソ、インディ500の“ルーキー・オブ・ザ・イヤー”
2017年5月30日

今年、フェルナンド・アロンソは、世界3大レースの“三冠”を目指してF1のモナコGPを欠場してインディ500に挑戦。予選では5番手に入り、決勝では27周にわたってトップを走行。最終的にエンジン故障に見舞われ、24位でインディ500を終えた。
F1カナダGP:各ドライバーのタイヤ選択
2017年5月30日

F1カナダGPには、モナコと同様にソフト、スーパーソフト、ウルトラソフトという最も軟らかいレンジのコンパウンドが持ち込まれる。
F1カナダGPでは、マクラーレン・ホンダがアグレッシブなタイヤ選択を採用。
ホンダ 「佐藤琢磨と共に歩み続けてこられたことを大変誇りに思う」
2017年5月30日

佐藤琢磨は、5月28日(日)に米国インディアナポリス・モータースピードウェイにて開催された第101回インディアナポリス500で優勝を飾った。
インディ500は、F1GP、ル・マン24時間レースと並ぶ『世界3大レース』のひとつとして知られ、日本人がインディ500で優勝したのは佐藤琢磨が初めてとなる。