2011年12月のF1情報を一覧表示します。
ブルーノ・セナ、シート喪失も2012年に前向き
2011年12月11日

ブルーノ・セナは、2011年シーズン途中にニック・ハイドフェルドの後任としてロータス・ルノーGPで後半8レースに出場。
しかし、ロータス・ルノーGPは2012年のドライバーとしてキミ・ライコネンとロマン・グロージャンの起用を発表。ブルーノ・セナはシートを失った。
キミ・ライコネン、スノーモービル・レースで手首を負傷
2011年12月11日

キミ・ライコネンは、オーストリアのザールバッハ・ヒンターグレムで5日間にわたって開催されている「Swatch Snow Mobile Race」の初日に参加。
75馬力のスノーモービルであまりに速いスピードでコーナーにアプローチしてしまい、コントロールを失って転倒。左手首を負傷し、2人の救護隊員に手当てを受けた。
レッドブル、ミルトン・キーンズで凱旋F1デモ走行
2011年12月11日

イベントではセバスチャン・ベッテルとマーク・ウェバーが、レッドブルのF1マシンでミッドサマー大通りをドライブ。2人揃ってのショーランを初披露。またデビッド・クルサードがNASCARショーカーを走らせ、クリス・ファイファーがスタントライディングを披露した。
レッドブル RB8、2月7日の初テストでトラックデビュー予定
2011年12月11日

メルセデスAMGは、1回目のテストでの新車デビューを見送ることをすでに発表しているが、エイドリアン・ニューウェイは、レッドブルはRB8を1回目のヘレステストまでに準備できると考えている。
グループ・ロータスCEO、キミ・ライコネンの活躍を確信
2011年12月10日

2007年にF1ワールドチャンピオンを獲得したキミ・ライコネンは、2009年末にF1を離れて2年間WRCに参戦していたが、2012年からロータスF1チーム(現ロータス・ルノーGP)でF1復帰することになった。
セバスチャン・ベッテル、2011年F1チャンピオンのトロフィーを受け取る
2011年12月10日

セバスチャン・ベッテルには、FIA会長のジャン・トッドがトロフィーを授与。コンストラクターズ選手権のトロフィーは、バーニー・エクレストンからレッドブルチーム代表クリスチャン・ホーナーに手渡された。
ヴィタリー・ペトロフ、ロータス・ルノーGPと別離
2011年12月10日

ロータス・ルノーGPは、2012年の2人目のドライバーとしてロマン・グロージャンを起用することを発表。2012年の契約があったにも関わらずシートを失ったヴィタリー・ペトロフは、リザーブドライバーの役割も検討されていないという。
エイドリアン・スーティル、ウィリアムズとの交渉を認める
2011年12月10日

ロータス・ルノーGPは9日(金)、キミ・ライコネンのチームメイトとしてロマン・グロージャンを起用することを発表。エイドリアン・スーティルの潜在的な選択肢がひとつ消えた。
フォース・インディアはいまだラインナップを発表していないが、2012年はポール・ディ・レスタとニコ・ヒュルケンベルグをレースドライバーに起用することが濃厚とされている。
ロマン・グロージャン Q&A:ロータス・ルノーGPのシート獲得について
2011年12月10日

ロマン・グロージャン 2012年度 F1レースドライバー - この響きはいかがですか?
F1ドライバー! Wow! 夢が叶ったよ。今の気持ちを表す適切な言葉が見つからない。最高だとしか言えないし、来年3月18日のオーストラリアGPのスタートが待ち切れないよ!