2010年12月のF1情報を一覧表示します。
セバスチャン・ベッテル、ディ・レスタに「F1で待っている」とエール
2010年12月18日

セバスチャン・ベッテルとポール・ディレクタはF3ユーロシリーズ時代に同じフランスのASMチームに所属。2006年に1歳年上のディ・レスタがベッテルに11ポイント差をつけて優勝した。
木曜日にメルセデス・ベンツは、シュツットガルトでDTMチャンピオンとなったポール・ディ・レスタの表彰セレモニーを開催。
エイドリアン・スーティル 「あとはサインするだけ」
2010年12月18日

「僕たちは合意に達している。サインは単に形式的なものだし、そうなるだろう」とエイドリアン・スーティルは Eurosport にコメント。
今年のドライバー選手権を11位で終えたエイドリアン・スーティルは、コンストラクターズ選手権を7位で終えたフォース・インディアで走り続けることに満足していると語る。
中嶋一貴、スーパーママチャリグランプリに参加
2010年12月17日

スーパーママチャリグランプリは、カゴ付お買い物用自転車(通称:ママチャリ)による耐久レース。ママチャリを安全に運転できれば誰でも参加でき、ファミリーや職場仲間などで構成された1チーム5〜10名のライダー達が、交代しながら7時間耐久レースを戦いトータルの走行周回数を競う。
フェラーリ、新F1規約に不満 「4気筒のフェラーリを製造することない」
2010年12月17日

これまでフェラーリは、6気筒以下の市販車を製造していない。
「節約を強調するべきではない。やりすぎるべきではない。我々はすでにテストを禁止している」とルカ・ディ・モンテゼーモロはコメント。
フラビオ・ブリアトーレ、QPRの株式をバーニー・エクレストンに売却
2010年12月17日

これまでの報道では、フラビオ・ブリアトーレとバーニー・エクレストンは、QPRとの関係を断ちたがっており、フォース・インディアのチーム代表ビジェイ・マリヤにクラブを売却しようとしているとされていた。
フェラーリ、F1分裂を警告
2010年12月17日

2009年、マックス・モズレーが会長を務めたFIAが厳しいコスト削減を導入しようとした際、主要チームはF1エントリーを拒否し、F1分裂騒動に発展した。
現在のコンコルド協定は2013年シーズン前に期限切れとなるが、ルカ・ディ・モンテゼーモロは、チーム側が分配金が増額を要求していることをほのめかした。
トロ・ロッソ、STR6を2月1日に発表
2010年12月17日

今月初め、トロ・ロッソのスポークスマンは、STR6が2月1日の「バレンシアテスト初日」に走行する予定だと述べていた。
17日、トロ・ロッソはリリースを発表。2月1日の現地時間9時頃(日本時間16時)にSTR6を初披露することを認めた。
ヒスパニア・レーシング 「ロータスとの差はドライバーの経験だけ」
2010年12月17日

ヒスパニア・レーシングのF1初年度をどう評しますか?
難しい一年だったが、我々は最も信頼性のある新チームだった。我々が10位でフィニッシュできなかった唯一の理由は、シーズン全体でロータスやヴァージンのようなチームにより経験豊かなドライバーがいたことだ。我々はテストで他の新チームに関してかなり良いパフォーマンスを示していたと思う。
ダニー・バハール 「トニー・フェルナンデスは友好的な契約を拒んだ」
2010年12月17日

グループ・ロータスは、ルノーF1チームを支援することを発表。それにより、2011年のF1グリッドには2つのロータス・チームが並ぶ可能性がある。チーム・ロータスの名称使用権については、法廷で争われる予定だが、両者ともに勝利を確信している。