2010年02月のF1情報を一覧表示します。
F1バレンシア合同テスト2日目:マッサがトップ、小林可夢偉が2番手
2010年2月3日

2日目のトップタイムを記録したのは、前日に引き続きフェラーリのフェリペ・マッサ。F10で124周を走破したマッサは、昨日よりもコンマ8秒タイムを縮め、1分11秒722をマークした。
2番手タイムを記録したのは、この日がザウバーでの初走行となった小林可夢偉。
F1チーム、新ポイントシステムとタイヤ規約変更に合意
2010年2月2日

1日(月)のF1委員会で合意されたこれらの変更案は、48時間以内に世界モータースポーツ評議会で承認されるとみられている。
新ポイントシステムでは、1位から順に25-18-15-12-10-8-6-4-2-1ポイントが与えられる。
ステファンGP、機材をバーレーンへ輸送
2010年2月2日

ステファンGPは、2010年のF1グリッドに並ぶという意向を示しており、元トヨタF1チームと2010年マシンとエンジンを使用することを含めた技術サポート契約を結んだ。
ステファンGPの参戦への望みは、新チームが参戦に失敗してグリッドに空きができることだが、チームは参戦への準備を確実に進めている。
フォース・インディア、ポール・ディ・レスタをリザーブ兼テストに起用
2010年2月2日

23歳のスコットランド人であるポール・ディ・レスタは、昨年の若手ドライバーテストにフォース・インディアから参加していた。
ポール・ディ・レスタは、金曜プラクティスセッションでフォース・インディアのマシンをドライブするとみられている。
小林可夢偉、ザウバーデビューを果たす
2010年2月2日

ザウバーは、前日にペドロ・デ・ラ・ロサが2番手タイムをみせるなど好調な滑り出しをみせており、小林可夢偉のパフォーマンスにも期待がかかる。
やや遅れてトラックに出て行った小林可夢偉は、現在10周の走行を終えた時点で1分13秒486と上々の滑り出し。
ミハエル・シューマッハ、バレンシアテストに医師を同行
2010年2月2日

昨年フェラーリでの復帰を断念したミハエル・シューマッハは、初の合同テストに主治医のヨハネス・ペイル博士を帯同させている。
またパドックのモーターホームにはシューマッハの理学療法士カイ・シュナプカが滞在している。
2011年のF1インドGP開催に障害
2010年2月2日

F1インドGP主催者は、2011年のグランプリ開催地として首都デリーから40kmの敷地を選んだが、提案された場所の周辺には火葬する場所がある。
Times of Indiaによると、サーキット建設会社がコストを負担するとしてるが、3つの村が再配置への合意を拒否しているといる。
バリチェロ、ロズベルグに「そこから抜け出せ」とアドバイス
2010年2月2日

バレンシアでニコ・ロズベルグに対するアドバイスを質問されたバリチェロは「そうだね。そこから抜け出せかな。彼に言えるのはそれだけだ」と返答。
フェラーリでミハエル・シューマッハのセカンドドライバー役として6シーズンを過ごしたルーベンス・バリチェロは、2010年にシューマッハと同じメルセデスW01に乗る若いロズベルグに同情している。
ジャンカルロ・フィジケラ、フェラーリからル・マン・シリーズに参戦
2010年2月2日

ジャンカルロ・フィジケラは、今年はフェラーリのリザーブドライバーを務めることになっている。
しかし、ル・マン・シリーズを主催するACO(フランス西部自動車クラブ)は、フィジケラが2010年のル・マン・シリーズに「シーズンを通して」参戦すると発表。