2010年02月のF1情報を一覧表示します。
ミハエル・シューマッハ、メルセデスGPは勝てないとの発言を撤回
2010年2月28日

前日、テストを終えたシューマッハは、2010年のF1開幕戦でメルセデスGPが優勝候補になるかという質問に「そうならないかもしれない」と答えていた。
しかし、翌日バルセロナで再びメディアの前に姿を現したシューマッハは、前日の発言を撤回した。
ルーベンス・バリチェロ 「ウィリアムズはサプライズのひとつになる」
2010年2月28日

ウィリアムズは、この冬のテストでロングランを繰り返して信頼性を証明してきたが、バルセロナテストの金曜日にはニコ・ヒュルケンベルグが最速タイムを記録した。
バリチェロは、そのパフォーマンスがウィリアムズの認識を変えたと考えている。
ニコ・ロズベルグ 「唯一の課題はセットアップ」
2010年2月28日

バルセロナテスト3日目をトップタイムで終えたニコ・ロズベルグは「全体的に、現時点でマシンには弱点はないと思う」は語る。
「ただ、マシンのポテンシャルを最大限に引き出すためにもう少しセットアップを固定する必要がある。まだできていないと思う。近づいているし、明日は正しい方向性にさらに進められるだろう」
ジャック・ヴィルヌーヴ、ステファンGPでシート合わせ
2010年2月28日

2010年のF1参戦を目指すステファンGPのゾラン・ステファノビッチは、これまでジャック・ヴィルヌーヴと契約間近であることを公言していた。
ステファンGPは、すでに中嶋一貴と合意に達していることを発表しており、リザーブドライバーとしては、パストール・マルドナドと契約する準備を整えているとされている。
キミ・ライコネン、背中の痛みでテストを回避
2010年2月28日

キミ・ライコネンは、まだシトロエンC4をグラベルで試していないが、怪我をしたままラリーに参加するというリスクを冒すことは避けた。
「僕にとって新しい路面で少しでもシトロエンC4 WRCを知っておくために、当初はグラベルでのテストセッションに参加する予定だった」とライコネンは語る。
ステファンGPとUSF1の合併交渉は決裂
2010年2月28日

ゾラン・ステファノヴビッチは、USF1の支援者であるチャド・ハーリーとともにUSF1との合併について交渉を行っていた。
しかし、USF1のチャド・ハーリーからのポジティブなオファーがあったにも関わらず、交渉は決裂したとゾラン・ステファノビッチは語る。
ヤルノ・トゥルーリ 「ロータスはまだ既存チームとは戦えない」
2010年2月28日

ヤルノ・トゥルーリは、自身最後のプレシーズンテストとなるバルセロナテスト3日目をトップから4.3秒遅れとなる9番手タイムで終えた。
トゥルーリは、T127で100周以上を走り込めたことには満足しているが、シーズン序盤はロータスはグリッドの後方にいると考えていることを認めた。
F1バルセロナ合同テスト3日目:ニコ・ロズベルグがトップタイム
2010年2月28日

3日目のトップタイムを記録したのは、メルセデスGPのニコ・ロズベルグ。ロズベルグは午前中に1分20秒686というタイムを記録したが、その後バルセロナには雨が降り始めた。
2番手タイムはトロ・ロッソのセバスチャン・ブエミ、3番手にはマクラーレンのジェンソン・バトンが続いた。
ステファンGP、USF1を「夢想家」と批判
2010年2月28日

ステファンGPは、開幕戦が行われるバーレーンへチームの資材を送ったと語っていたが、実際には資材が送られていないのではないかとの憶測が出てきていた。
これを受けてステファンGPは声明を発表。、チームの貨物コンテナはバーレーンに到着しているとし、チームの公式ウェブサイトに輸出の際に使用した書類を掲載。