2010年01月のF1情報を一覧表示します。
カンポス、全プレシーズンテストを不参加
2010年1月27日

カンポスのダニエル・アイゼンは「バーレーンはテストだ。我々にとっては初レースではない」と語ったとAP通信は報道。
今週、F1の最高権威者であるバーニー・エクレストンは、今シーズンのレースに準備ができていないチームとしてカンポスの名前を挙げていた。
レッドブル、RB6を2月10日のヘレステストで発表
2010年1月27日

レッドブルとRB6は、初のプレシーズンテストとなる来週のバレンシアには参加しないが、2回目の合同テストとなるヘレスには参加する。
レッドブルは昨年もRB5のデザインを調整するために初回のテストをスキップしており、クリスチャン・ホーナーは、2010年も単に同じ戦略に従っているだけだと語っている。
ポール・ディ・レスタ、フォース・インディアで金曜日に出走?
2010年1月27日

ポール・ディ・レスタは、フォース・インディアのサードドライバーになる契約が最終段階にあるとされ、まもなく発表されるとみられている。
フォース・インディアの技術パートナーであるマクラーレンのチーム代表マーティン・ウィトマーシュは、ポール・ディ・レスタが金曜プラクティスで彼にできることを証明するチャンスを得られるだろうと語る。
キミ・ライコネン、シトロエンWRCのレーシングスーツ姿を披露
2010年1月26日

写真はフィンランドのユバスキラで撮影され、キミ・ライコネンが乗るシトロエンC4 WRCやレーシングスーツ姿が公開された。
アルピーヌスター製のレーシングスーツには、レッドブルのロゴが大きく掲載されており、ヘルメットもレッドブルカラーのものに変更されている。
ジェニイ・キャピタル、サーブ買収を断念
2010年1月26日

ルクセンブルグの投資会社ジェニイ・キャピタルとF1の最高権威者バーニー・エクレストンによるコンソーシアムは、今月初め、サーブ買収のオファーを出していた。
しかし、ジェニイ・キャピタルは25日にリリースを発表。サーブ売却を断念したことを明らかにした。
レッドブル&トロ・ロッソ、リチャルドとハートレーをリザーブに起用
2010年1月26日

昨年の若手ドライバーテストでは、ダニエル・リカルドはレッドブルから、ブレンドン・ハートレーはトロ・トッサから参加。ダニエル・リチェルドは、最終日にトップタイムを記録していた。
ザウバー、フィジケラとハイドフェルドも候補だったことを認める
2010年1月26日

ザウバーにエンジンを供給するフェラーリがジャンカルロ・フィジケラを強くプッシュしていたの推測があったが、ザウバーは最終的に長年マクラーレンでテストドライバーを務めていたペドロ・デ・ラ・ロサと契約した。
ニック・ハイドフェルド、マクラーレンとリザーブ契約の可能性
2010年1月26日

ニック・ハイドフェルドは、ミハエル・シューマッハがメルセデスGPでF1復帰を決めるまで、メルセデスGPの最有力ドライバー候補とされてきた。また、マクラーレンとザウバーがレースラインナップを確定する前はそれらのチームの候補にも挙げられていた。
ジェローム・ダンブロシオとホーピン・タン、ルノーとリザーブ契約
2010年1月26日

ベルギー人のジェローム・ダンブロシオ(24歳)とオランダ生まれの中国人ホーピン・タン(27歳)は、ともにルノーの新チーム代表に就任したエリック・ブーリエがCEOを務めるグラヴィティ・スポーツ・マネジメント社に所属している。
ロバート・クビサのチームメイトはまもなく発表されるとされ、ロシア人で豊富なスポンサー資金をもつヴィタリー・ペトロフになるとみられている。