ピエール・ガスリー 「本当にレースを楽しむことができた」

2020年10月27日
ピエール・ガスリー 「本当にレースを楽しむことができた」 / アルファタウリ・ホンダ F1ポルトガルGP 決勝
アルファタウリ・ホンダF1のピエール・ガスリーのF1ポルトガルGPは、金曜日FP2でのマシン炎上からスタートしたが、予選ではQ3進出を果たして9番グリッドからスタートし、5位入賞という初日とははるかに良い形で週末を終えた。

フリー走行2回目でピエール・ガスリーのマシンはエンジンから火災が発生して大きな損傷を受け、メカニックたちは寝る時間を削って新しいシャシーを組み立てた。

ホンダF1:2020年 第12戦 F1ポルトガルGP 決勝レポート

2020年10月27日
ホンダF1:2020年 第12戦 F1ポルトガルGP 決勝レポート
ポルティマオのアルガルベ・インターナショナル・サーキットで行われたF1ポルトガルGP決勝は、レッドブル・レーシングのマックス・フェルスタッペンが3位表彰台、アルファタウリ・ホンダのピエール・ガスリーが5位入賞を果たした。

前日の予選でQ3進出を果たしたマックス・フェルスタッペン、アレクサンダー・アルボン、ピエール・ガスリーは、レギュレーションに沿って、Q2でベストタイムをマークしたソフトタイヤを使用。

ホンダF1 田辺豊治TD 会見 「温度も含めて非常に難しい週末でした」

2020年10月26日
ホンダF1 田辺豊治TD 会見 「温度も含めて非常に難しい週末でした」 / F1ポルトガルGP 決勝
ホンダF1のテクニカルディレクターを務める田辺豊治が、2020年のF1世界選手権 第12戦 F1ポルトガルGPの決勝についてレース後の記者会見で振り返った。

今シーズン、いくつかのサーキットが新しくF1カレンダーに加わったが、79番目のF1開催地となるポルティマオのアルガルベ・サーキットもそのひとつとなった。

アルファタウリ・ホンダF1 「チームとして良い仕事ができた」

2020年10月26日
アルファタウリ・ホンダF1 「チームとして良い仕事ができた」 / F1ポルトガルGP 決勝
アルファタウリ・ホンダF1の車両パフォーマンス担当チーフエンジニアを務めるクラウディオ・パレストリが、2020年のF1世界選手権 第12戦 F1ポルトガルGPの決勝レースを振り返った。

アルファタウリ・ホンダの両ドライバーにとっては対照的な週末となった。ピエール・ガスリーはすべてのタイヤで好パフォーマンスを発揮し、素晴らしいオーバーテイクをみせて5位入賞を果たした。

ダニール・クビアト 「1周目でポジションを落としたことが響いた」

2020年10月26日
ダニール・クビアト 「1周目でポジションを落としたことが響いた」 / アルファタウリ・ホンダ F1ポルトガルGP 決勝
アルファタウリ・ホンダF1のダニール・クビアトは、2020年のF1世界選手権 第12戦 F1ポルトガルGPの決勝を19位で終えた。

13番手のダニール・クビアトはミディアムタイヤを選択してスタートしたが、オープニングラップで小雨が舞ったこともあり、序盤はソフトタイヤ勢の優位が目立つ展開となった。

ピエール・ガスリー 「5位は小さな勝利。チームに恩返しできた」

2020年10月26日
ピエール・ガスリー 「5位は小さな勝利。チームに恩返しできた」 / アルファタウリ・ホンダ F1ポルトガルGP 決勝
アルファタウリ・ホンダF1のピエール・ガスリーは、2020年のF1世界選手権 第12戦 F1ポルトガルGPの決勝レースを5位でフィニッシュした。

9番グリッドからソフトタイヤでスタートしたピエール・ガスリーは、序盤にトップ10以内に踏みとどまると、そこからオーバーテイクを連発。10周目にキミ・ライコネン(アルファロメオ)をパスすると、13周目にはランド・ノリス(マクラーレン)を追い抜き、6番手まで浮上する。

ホンダF1:2020年 第12戦 F1ポルトガルGP 予選レポート

2020年10月25日
ホンダF1:2020年 第12戦 F1ポルトガルGP 予選レポート
1965年のメキシコGPでリッチー・ギンサーがホンダにF1初優勝をもたらしてからちょうど55年の節目にあたる本日のポルトガルGP予選で、レッドブル・レーシングとアルファタウリ・ホンダの両チームは、3台がトップ10に入る奮闘をみせた。

午前のFP3終盤にコース脇の排水溝カバーがはずれるトラブルがあり、セッション終了後に修復作業が行われた。その影響により、予定より30分遅れて開始した予選では、ホンダ PUを搭載した4台がイレギュラーな状況でも集中力を切らすことなく予選Q2に進出する。

アルファタウリ・ホンダF1 「目標は2台揃ってポイント獲得のまま」

2020年10月25日
アルファタウリ・ホンダF1 「目標は2台揃ってポイント獲得のまま」 / F1ポルトガルGP 予選
アルファタウリ・ホンダF1の車両パフォーマンス担当チーフエンジニアを務めるクラウディオ・パレストリが、2020年のF1世界選手権 第12戦 F1ポルトガルGPの予選を振り返った。

アルファタウリ・ホンダF1は、ピエール・ガスリーがQ3に進出して9番グリッドを獲得した一方で、ダニール・クビアトはQ2で敗退を喫して13番手となった。

ダニール・クビアト 「バランスがよくない上に風の影響も受けやすかった」

2020年10月25日
ダニール・クビアト 「バランスがよくない上に風の影響も受けやすかった」 / アルファタウリ・ホンダ F1ポルトガルGP 予選
アルファタウリ・ホンダF1のダニール・クビアトは、2020年のF1世界選手権 第12戦 F1ポルトガルGPの予選を13番手で終えた。

Q2では風が強くなり、Q1よりもさらに難しいトラックコンディションとなった。ダニール・クビアトはQ1よりもタイムを上げたものの、Q3進出とはならなかった。明日の決勝ではタイヤ選択の自由がある13番手からスタートする。
«Prev || ... 267 · 268 · 269 · 270 · 271 · 272 · 273 · 274 · 275 ·... | | Next»
 
F1-Gate.com ホーム