バルテリ・ボッタス不運、排水溝の蓋が外れてマシン損傷

2016年6月18日
バルテリ・ボッタス
バルテリ・ボッタスは、F1ヨーロッパGPのフリー走行3回目開始早々に不運に見舞われた。

順調にインスタレーションラップを終えてピットレーンに戻ってきたバルテリ・ボッタスだったが、排水溝の部分を通過したところ、金属製の蓋が外れてマシンのリアに直撃。ウィリアムズマシンの修理を余儀なくされている。

ウィリアムズ:F1ヨーロッパGP 初日レポート

2016年6月18日
ウィリアムズ F1ヨーロッパGP 速報
ウィリアムズは、F1ヨーロッパGP初日のフリー走行で、バルテリ・ボッタスが4番手タイム、フェリペ・マッサが16番手タイムだった。

バルテリ・ボッタス (4番手)
「僕にとっては面白い一日だった。本当に好きなトラックだ。とても要求が多くて、高速コーナーやツィスティーな部分、よりテクニカルなエリアがあって、間違いなくカレンダーで最もチャレンジングなトラックのひとつだけど、同時にとても楽しい」

フェリペ・マッサ:2016 F1ヨーロッパGP プレビュー

2016年6月14日
フェリペ・マッサ F1 2016 ヨーロッパGP アゼルバイジャン
フェリペ・マッサが、今年アゼルバイジャンの首都バクーで初開催されるF1ヨーロッパGPへの意気込みを語った。

フェリペ・マッサ (ウィリアムズ)
「アゼルバジャンは初めてなので、どんな国かは予想できない。素晴らしい国、いい人達、そして、街の真ん中にあるレーストラックについて知るのを本当に楽しみにしている」

バルテリ・ボッタス:2016 F1ヨーロッパGP プレビュー

2016年6月14日
バルテリ・ボッタス F1 2016 ヨーロッパGP アゼルバイジャン
バルテリ・ボッタスが、今年アゼルバイジャンの首都バクーで初開催されるF1ヨーロッパGPへの意気込みを語った。

バルテリ・ボッタス (ウイリアムズ)
「アゼルバイジャンには行ったことがないので楽しみにしている。全体的に僕にとってはちょっと未知数だね。見た感じでは、トラックは素晴らしいだろうし、とても速そうだね」

ウィリアムズ:バルテリ・ボッタスが今季チーム初表彰台 / F1カナダGP

2016年6月13日
ウィリアムズ F1 2016 カナダグランプリ 結果
ウィリアムズは、F1カナダGPの決勝レースで、バルテリ・ボッタスが3位、フェリペ・マッサはリタイアだった。

バルテリ・ボッタス (3位)
「今日、チームとして僕たちが達成したことにはとても満足している。フェリペに起こったことは残念だけど、これは今後数レースにむけて僕たちに大きなモチベーションを与えてくれる結果だ。今日は僕たちが良い結果を出せる強いチームであることを示したと思う」

ウィリアムズ:2台揃ってトップ10入り / F1カナダGP 予選

2016年6月12日
ウィリアムズ F1 2016 カナダGP 予選
ウィリアムズは、F1カナダGPの予選で、バルテリ・ボッタスが7番手、フェリペ・マッサが8番手だった。

バルテリ・ボッタス (7番手)
「今日はうまくやれたと思う。曇ったコンディションによってタイヤを機能させるのがよりトリッキーになった。僕にとって一番の問題は、フロントタイヤが十分にグリップするように熱を入れることだった」

ウィリアムズ:F1カナダGP 初日レポート

2016年6月11日
ウィリアムズ F1 2016 カナダGP
ウィリアムズは、F1カナダGP初日のフリー走行で、バルテリ・ボッタスが6番手、フェリペ・マッサが13番手だった。

バルテリ・ボッタス (6番手)
「このトラックを走るのはいつも本当に楽しい。今日も本当に楽しかった。かなり素早くクルマのバランスをとって、優れたドライバビリティを得ることができたので、すでにクルマにはかなり満足しているけど、もっと良くできると確信している」

【動画】 フェリペ・マッサがクラッシュ / F1カナダGP フリー走行1回目

2016年6月11日
フェリペ・マッサ F1 2016 カナダGP
フェリペ・マッサ(ウィリアムズ)は、F1カナダGPのフリー走行1回目にクラッシュを喫した。

10日(金)、モントリオールのジル・ビルヌーヴ・サーキットでF1カナダGPが開幕。フリー走行1回目では、フェリペ・マッサがホームストレートエンドでコントロールを失い、ターン1のバリアにクラッシュ。このクラッシュにより、セッションは赤旗中断となった。

ランス・ストロール、2017年のウィリアムズのF1シートを狙う

2016年6月9日
ランス・ストロール
ランス・ストロールは、2017年のウィリアムズの潜在的な空席を狙っていることを認める。

カナダのファッション界の億万長者ローレンス・ストロールの息子ランス・ストロール(17歳)は、すでにウィリアムズで開発ドライバーを務めている。

平行してランス・ストロールはヨーロッパF3にトップチームのプレマから参戦し、圧倒的な強さを見せているが、あまり早まってF1に跳び込みたくはないと La Presse に語った。
«Prev || ... 194 · 195 · 196 · 197 · 198 · 199 · 200 · 201 · 202 ·... | | Next»
 
F1-Gate.com ホーム