【動画】 フェリペ・マッサがクラッシュ / F1カナダGP フリー走行1回目
2016年6月11日

10日(金)、モントリオールのジル・ビルヌーヴ・サーキットでF1カナダGPが開幕。フリー走行1回目では、フェリペ・マッサがホームストレートエンドでコントロールを失い、ターン1のバリアにクラッシュ。このクラッシュにより、セッションは赤旗中断となった。
ランス・ストロール、2017年のウィリアムズのF1シートを狙う
2016年6月9日

カナダのファッション界の億万長者ローレンス・ストロールの息子ランス・ストロール(17歳)は、すでにウィリアムズで開発ドライバーを務めている。
平行してランス・ストロールはヨーロッパF3にトップチームのプレマから参戦し、圧倒的な強さを見せているが、あまり早まってF1に跳び込みたくはないと La Presse に語った。
ウィリアムズ、低速サーキットが弱点も「デザイン哲学は変えない」
2016年6月9日

前戦モナコGPでは、低速でのパフォーマンス不足が露呈。フェリペ・マッサの10位入賞による1ポイントしか獲得できなかった。
ウィリアムズ、F1カナダGPで多数のアップグレードを投入
2016年6月7日

モナコはウィリアムズにとって近年で難しいサーキットとなっており、今年のレースでは1ポイントしか獲得できなかった。
一方で、レッドブルはダニエル・リカルドがポールポジションを獲得し、2位表彰台を獲得している。
フェリペ・マッサ:2016 F1カナダGP プレビュー
2016年6月7日

フェリペ・マッサ (ウィリアムズ)
「ジル・ヴィルヌーヴ・サーキットは、ロングストレートがあるので、優れたスピードが必要なトラックだ。過去2年、僕たちはカナダでは本当にうまくやれたと言える。僕たちには競争的なクルマがあると思うし、今年もあのパフォーマンスを繰り返せることを願っている」
バルテリ・ボッタス:2016 F1カナダGP プレビュー
2016年6月7日

バルテリ・ボッタス (ウィリアムズ)
「カナダは好きなレースのひとつだ。トラックはかなり速いし、走っていて楽しい。去年は表彰台でフィニッシュしているし、とても良い思い出がある。モントリオールは本当に素晴らしい都市だし、本当に素晴らしい場所だ」
フェリペ・マッサ、2017年の契約についてウィリアムズと交渉開始
2016年6月5日

フェリペ・マッサは、2016年これまでの全6戦でポイントを獲得した唯一のドライバーとなっており、37ポイントを獲得してドライバーズ選手権で7位につけている。チームメイトのバルテリ・ボッタスには8ポイント差をつけている。
ウィリアムズ:マッサがなんとか1ポイント獲得 / F1モナコGP
2016年5月30日

フェリペ・マッサ (10位)
「ウェットのなか1分40秒以上のラップタイムでスタートしなければならず、とてもタフな一日だった。フィニッシュするのがとても難しいレースだったと思うし、なんとかそれができたのはポジティブなことだ」
フェリペ・マッサ、ウィリアムズ離脱の可能性を認める
2016年5月29日

モナコ推測では、2017年のフェリペ・マッサのシートを巡って、ダニール・クビアト(トロ・ロッソ)、ジェンソン・バトン(マクラーレン・ホンダ)の名前が挙げられている。
35歳になったフェリペ・マッサは、2017年のオプションを探り始める時間が近づいていることを認めている。