ウィリアムズ、2020年F1マシン『FW43』の改善に自信

2019年12月14日
ウィリアムズ、2020年F1マシン『FW43』の改善に自信
ウィリアムズF1チームの副チーム代表を務めるクレア・ウィリアムズは、2020年F1マシン『FW43』は今季の低迷から抜け出せる“改善を果たす”と自信をみせる。

2018年はウィリアムズにとって最悪なシーズンだったが、今年はさらに悪化。チームは予選で常に最も遅く、日曜日の決勝ではしばしば2周遅れだった。雨で波乱となったF1ドイツGPでロバート・クビサが1ポイントを獲得してなんとかノーポイントを免れたが、再びコンストラクターズ選手権最下位でシーズンを終えた。

「ウィリアムズは2021年F1マシンに集中するべき」とシロトキン

2019年12月12日
「ウィリアムズは2021年F1マシンに集中するべき」とシロトキン
元ウィリアムズのF1ドライバーであるセルゲイ・シロトキンは、ウィリアムズは2021年にむけてはるかに良いマシンを作ることに集中するべきだと語る。

今年、ルノーとマクラーレンでリザーブドライバーの役割を務めたセルゲイ・シロトキンは、2018年にウィリアムズのF1ドライバーとしてチームがバックマーカーに落ちていくのを直接目撃した。

ロバート・クビサ 「F1に復帰したことを後悔はしていない」

2019年12月11日
ロバート・クビサ 「F1に復帰したことを後悔はしていない」
ロバート・クビサは、物事は望んだようには進まなかったが、2019年にウィリアムズでF1に復帰したことを"後悔はしていない”と語る。

2011年のラリー事故で右腕に重傷を負ったロバート・クビサだが、今年ウィリアムズと契約し、奇跡ともいえる8年ぶりのF1復帰を果たした。

ウィリアムズ、ロイ・ニッサニーとサードドライバー契約との報道

2019年12月10日
ウィリアムズ、ロイ・ニッサニーとサードドライバー契約との報道
ウィリアムズは、2020年のサードドライバーとしてロイ・ニッサニーと契約を結ぶようだ。

Motorsport-Total.com の報道によると、ウィリアムズは、厳選したメディアを12月14日と15日にイスラエルのテルアビブで開催するイベントに招待。招待状には“特別な発表”をすると書かれているという。

「ウィリアムズは二流以下、もはやF2チーム並み」と元F1関係者

2019年12月7日
「ウィリアムズは二流以下、もはやF2チーム並み」と元F1関係者
ロシア人ドライバーのヴィタリー・ペトロフの元マネージャーであるオクサナ・コサチェンコは、ウィリアムズF1チームを痛烈に批判した。

かつての名門チームであるウィリアムズは、2019年もコンストラクターズ選手権を最下位で終えただけでなく、9位のハースF1チームからペース面で大きく遅れをとり、ドライバーのロバート・クビサから定期的に批判を受けていた。

ロイ・ニッサニー 「最高の気分だった」 / F1アブダビテスト初日

2019年12月4日
ロイ・ニッサニー 「最高の気分だった」 / F1アブダビテスト初日
F1アブダビテストでウィリアムズのF1マシンを走らせたロイ・ニッサニーが感想を語った。

2018年にF2に参戦した経験のあるイスラエル出身のロイ・ニッサニーは、F1アブダビテスト初日の午後から走行を担当。41周を走行してピレリの2020年型C3タイヤで1分44秒760というタイムで走行を終えた。

ウィリアムズのロイ・ニッサニーのF1アブダビテスト起用に非難の声

2019年12月4日
ウィリアムズのロイ・ニッサニーのF1アブダビテスト起用に非難の声
ウィリアムズが、F1アブダビテストに無名のイスラエル人ドライバーであるロイ・ニッサニーを起用したことに批判の声が挙がっている。

7年連続でコンストラクターズ選手権最下位で終えたウィリアムズだが、ジョージ・ラッセルと来年F1デビューを果たすニコラス・ラティフィが半日ずつしか走行できないのに対し、ロイ・ニッサニーには合計で1日分の走行機会が与えられる。

エステバン・オコン 「ラッセルの代役を務めるには身長が高すぎた」

2019年12月3日
エステバン・オコン 「ラッセルの代役を務めるには身長が高すぎた」
エステバン・オコンは、ジョージ・ラッセルの代役として招集されたが、ウィリアムズのマシンに乗るには身長が高すぎたため、いずれにしてもF1アブダビGPでレースをすることはできなかったと明かした。

ジョージ・ラッセルは、F1アブダビGPの週末に体調不良を訴え、ウィリアムズはメルセデスのリザーブドライバーであるエステバン・オコンにコンタクトをとった。

ウィリアムズ | F1アブダビGP 決勝レポート&2019年総括

2019年12月3日
ウィリアムズ
ウィリアムズは、F1アブダビGPの決勝レースで、ジョージ・ラッセルが17位、ロバート・クビサが19位でレースを終えた。

今季、ウィリアムズはロバート・クビサがドイツGPで1ポイントを獲得してランキング19位、ジョージ・ラッセルはポイントを獲得できず20位で終了。ウィリアムズもコンストラクターズ選手権10位と厳しいシーズンとなった。
«Prev || ... 117 · 118 · 119 · 120 · 121 · 122 · 123 · 124 · 125 ·... | | Next»
 
F1-Gate.com ホーム