マックス・フェルスタッペン、ベッテルとの接触を謝罪 「全て僕の責任」
2018年4月16日

レッドブル勢は、30周目にトロロッソの同士討ちによってセーフティカーが導入された際にダブルストップを刊行して新品のソフトタイヤに交換。この戦略が有利に働き、マックス・フェルスタッペンは猛烈な追い上げをみせる。
マックス・フェルスタッペン、クラッシュ時に「急に150馬力増加した」
2018年4月8日

マックス・フェルスタッペンは、予選Q1の最初の走行で4番手タイムを記録してQ2進出を確実なものとしていたが、エンジンのセッティングを整理するために2回目の走行を実施していた。
マックス・フェルスタッペン 「パーティーモードを禁止するのは不公平」
2018年4月6日

2018年のF1開幕戦オーストラリアGPでは、メルセデスのルイス・ハミルトンがフェラーリ勢に0.6秒差をつけてポールポジションを獲得。メルセデスが予選でエンジンパワーをアップさせる“パーティーモード”の存在が大きな注目を集めた。
マックス・フェルスタッペン:2018 F1バーレーンGP プレビュー
2018年4月1日

マックス・フェルスタッペン (レッドブル)
「バーレーンに行くのはいつも楽しい。何人か友達がいるので、彼らと近況を話し合えるのはいつも嬉しいし、温暖な気候も楽しい。いつも面白い週末になる。ナイトレースのコンディションでクルマの挙動を理解できるセッションは1回しかない。他の2つのセッションは日中に行われるし、少し暑いからね」
マックス・フェルスタッペン 「僕が視聴者ならテレビを消していた」
2018年3月27日

マックス・フェルスタッペンは、レース序盤にスピンによって順位を落とし、中盤以降はマクラーレンのフェルナンド・アロンソの後ろで身動きがとれないまま6位でレースを終えた。
マックス・フェルスタッペン 「ルノーのPUの直線スピード不足が懸念」
2018年3月23日

レッドブル・レーシングは今年のF1プレシーズンテストでも優れたシャシー性能を発揮しており、ルイス・ハミルトンは2018年のメルセデスのライバルはレッドブルになると予測している。
マックス・フェルスタッペン:2018 F1オーストラリアGP プレビュー
2018年3月19日

マックス・フェルスタッペン (レッドブル)
「メルボルンに行くのをいつも楽しみにしているし、国も気に入っている。気温はこの時期のヨーロッパと比較して常に歓迎すべき変化だね。ファンはレース、特にF1にとても情熱的だし、オーストラリアには素晴らしい歴史がある」
エステバン・オコン 「F1でもフェルスタッペンとタイトルを争いたい」
2018年3月16日

エステバン・オコンとマックス・フェルスタッペンのライバル関係は、2011年にWSKユーロシリーズでフェルスタッペンがオコンを打ち負かしたことでスタート。その3年後、オコンはヨーロッパF3選手権でフェルスタッペンを倒している。
マックス・フェルスタッペン 「予選でメルセデスから0.3秒以内が目標」
2018年3月11日

2014年にV6ターボ・パワーユニットが導入されて以降、メルセデスは“予選モード”でライバル勢を圧倒し、土曜日の時点で大きなギャップを気づいてきた。