ヤルノ・トゥルーリ Q&A (F1ヨーロッパGP予選後)
2009年8月23日

悲惨な予選だったよ。始めは不可解だったけど、今はいくつかこと・・・マシンのいくつかの問題を理解している。全てを変更して、ピットレーンからスタートするかもしれない。今日の予選のようなレースはしたくないからね。
グリップの問題は原因を見つかられるかもしれない。スピードもコンマ3秒くらい低かったので、マシンに変更を加える必要がある。
トゥルーリ、トヨタとの金銭面での対立を否定
2009年8月23日

トヨタのジョン・ハウエットは、2010年にヤルノ・トゥルーリと契約しない可能性があるとの発言をしており、金銭面で対立しているとの噂が広まっている。
「決してお金は問題ではない」とトゥルーリは語る。
ウィリアムズ、トヨタとのエンジン契約解除を要請
2009年8月23日

ウィリアムズは、2010年末までトヨタとのパートナー契約があるが、今シーズン末で契約を終わらせようという動きをみせている。
すでにウィリアムズは2010年に向けて複数の自動車メーカーと交渉をしているとみられ、新しいパートナーとしてはメルセデスの可能性があるが、ルノーが有力視されている。
トヨタ:2台揃ってトップ10を逃す (F1ヨーロッパGP予選)
2009年8月23日

ティモ・グロック (13番手)
「あまり良い結果ではなかった。短時間となった午前中のフリー走行3回目では、ペースを刻むのに少し苦労し、その結果、あとほんの少しと迫りながらも、トップ10入りを逃したのは残念だ。最初の予選セッションでトラブルを抱えた。しかし、リアタイヤがグリップ不足になり、一時的にラップタイムが落ち込んだ最終コーナーまで、第2セッションでのクルマの感触は、それほど悪くなかった。精一杯やったが、タイヤはもたなかった。明日は、ハンガリーGPと同じ13番手からの決勝スタート。ハンガリーで出来たように、ポイントを獲得するにはどうすれば良いか考えたい。大変なタスクかもしれないが、ベストを尽くしたい」
トヨタ、今シーズン限りでヤルノ・トゥルーリを放出か
2009年8月22日

トヨタは、ティモ・グロックは保持するが、トゥルーリとの関係を終えるだろうとドイツの“SID”が報じている。
トヨタのジョン・ハウエットは、「我々はティモのオプションを有している。それを行使することは非常にありえることだ。しかし、ヤルノとは別れるかもしれない」と語ったとされている。
トヨタ:F1ヨーロッパGP初日
2009年8月22日

ヤルノ・トゥルーリ (12番手)
「まず、長期の夏休みを終え、レースに戻ることができたので喜ばしく、また、好天の下、トラックで走行でき嬉しいことだ。基本的に、今日は、特別なことはなく、いつもの金曜日のようにセッションを行った。全て順調に行き、何のトラブルも抱えなかった。タイヤとセットアップの評価し、土日に向けしっかりと準備をすることができた。クルマの性能を最大限に生かすために、やることがまだある。しかし、他チームがどんなプログラムをこなしたのか分からないので、初日のフリー走行のセッションを終えた時点で、自分たちの位置をきちんと把握するのは難しい。クルマには満足しているが、さらにパフォーマンスを引き出す必要がある」
ジョン・ハウエット Q&A 「TF109の開発を継続する」
2009年8月18日

チームの視点から見て、今シーズンここまでをどのように評価していますか?
シーズン半ばを過ぎ、ここまで何度か上位の結果を残してきた。我々には競争力の高いクルマもある。だから当然、我々はもっと良い結果を求めており、もっと頻繁に表彰台を獲得できると期待していた。ただし、自分たちのクルマの基本的な速さに関しては比較的嬉しく感じている。シーズンの開幕であれほど成功したことは大いに満足できたし、また、序盤の4戦において、我々がトップ3の一角を担っていたことも明らかだ。それ以降、他チームとの相対的なパフォーマンスはこちらが上だったり下だったりしたが、とにかく必要なのはクルマのパフォーマンスをもっと上積みし、そして今手にしているパッケージから最大限のものを引き出すことだ。
ヤルノ・トゥルーリ (F1ヨーロッパGPプレビュー)
2009年8月17日

ヤルノ・トゥルーリ (トヨタF1チーム)
シーズン再開を心から喜んでいる。仕事からしばし解放されて、家族とくつろぐのも素晴らしいけれど、レースに情熱をそそいでいるので、レーストラックに戻れて嬉しい。前回のレースからずいぶん時間が経った気がするので、チーム全員、今週末のレースに向け意気込んでいる。
ティモ・グロック (F1ヨーロッパGPプレビュー)
2009年8月17日

ティモ・グロック (トヨタF1チーム)
市街地サーキットの走行は楽しく、おおむね得意としている。去年は、ひどい風邪をひき、完走するだけでも本当に大変だったので、バレンシアは難しいレースになり、それほど楽しめなかった。今年は、走行をしっかり楽しみ、2008年よりも良い成績でフィニッシュしたい。ここのコースでのオーバーテイクはとても難しいことが、去年の経験から分かっており、前回のハンガリーGPの状況に似ているが、予選が特に重要になるだろう。