トロ・ロッソ、STR7を発表
2012年2月7日

トロ・ロッソは6日(月)、ヘレス・サーキットで新車「STR7」を発表。新加入のダニエル・リカルドとジャン・エリック・ベルニュがSTR7のアンベイルを行った。
トロ・ロッソ STR7も他チーム同様、段差ノーズを採用。2012年F1マシンでは、これまでマクラーレン以外の6台が段差ノーズを採用している。
トロ・ロッソ、ファルコン・プライベート・バンクとの契約を延長
2012年2月1日

チューリヒを拠点とする富裕層向け銀行ファルコン・プライベート・バンクは、2011年からトロ・ロッソのスポンサーを務めている。
今年、ファルコン・プライベート・バンクのログは、STR7の前方およびフロントウイングのエンドプレート、ダニエル・リカルドとジャン・エリック・ベルニュのレーシングスーツ、トロ・ロッソのチームキットに掲載される。
トロ・ロッソ STR7、2月6日にヘレスで発表
2012年1月31日

テスト前日の6日(月)現地時間17時30分(日ン時間25時30分)、トロ・ロッソはヘレス・サーキットのピットレーンで新車STR7を披露する。
発表会には、ドライバーのダニエル・リカルドとジャン・エリック・ベルニュが参加し、トロ・ロッソ STR7のアンベールを行う。
ダニエル・リカルド、トロ・ロッソ STR7でシート合わせを完了
2012年1月27日

トロ・ロッソは、2012年をダニエル・リカルドとジャン・エリック・ベルニュという若手ドライバーで戦う。
トロ・ロッソはすでにSTR7のクラッシュテストを終えており、2月7日にヘレスでスタートする合同テストでSTR7を走らせることを発表している。
クリスチャン・ホーナー、トロ・ロッソ デュオのチーム内バトルに期待
2012年1月23日

トロ・ロッソは、2012年のドライバーとしてダニエル・リカルドとジャン・エリック・ベルニュというルーキーを起用。二人は2013年にマーク・ウェバーがレッドブルを離れた場合の後任の最有力候補に挙げられている。
トロ・ロッソ STR7、2月7日のヘレステストから投入
2012年1月20日

トロ・ロッソ STR7は、19日(木)にFIAのクラッシュテストに合格。2012年初のプレシーズンテストから投入することができるようになった。
「(これからは)速さと信頼性のための作業を開始していくことができる」とトロ・ロッソは声明の中で述べた。
レッドブル 「トロ・ロッソのドライバーの昇格は保証されてはいない」
2012年1月16日

マーク・ウェバーは今シーズン末での引退が囁かれており、誰がマーク・ウェバーの後任としてレッドブルの獲得するかに注目が集まっている。
ダニエル・リカルド Q&A 「トロ・ロッソでチャンスを掴みたい」
2012年1月14日

ダニエル、2名の新人をレースドライバーに起用するというトロ・ロッソの決定はかなり大胆な動きでした。驚きましたか?
僕にとってはとても嬉しいニュースだったよ! 確かにちょっと驚いたよ。チームがこのような方向性を検討しているというヒントすらなかったからね。僕にとって大きなチャンスだし、メルボルン、いや、もうすぐ始まるヘレスさえも待ち切れないよ。
ヘルムート・マルコ 「ブエミとアルグエルスアリにはチャンスを与えた」
2012年1月9日

セバスチャン・ブエミとハイメ・アルグエルスアリは、それぞれ2009年開幕と中盤からトロ・ロッソでレースを戦ってきたが、2012年はダニエル・リカルドとジャン・エリック・ベルニュにシートを明け渡した。